丁髷は、日本独特の髪型の元祖
丁髷(ちょんまげ)の「ちょん」は、いうまでもなく「ゝ」(ちょん)の字形によるものです。髷を二つ折りにした形状がこの字に似ているからです。
川辺かおりさん(日本髪KAZURA屋)が日本髪を披露
今年も「島田髷まつり」が2023年9月17日、島田髷ゆかりの静岡県島田市で行われる。65回目。主催・島田髷まつり実行委員会。
八王子美髪店 芸妓組合が結髪伝承に一役
伝統的な日本髪や束髪の和髪が結える美容師さん(女髪結)は令和のいまでは希少職種になってしまったが、女髪結の復興を期して和髪が必須の芸妓さんらが立ち上がった。八王子芸妓組合。
大林登美子(南登美子)さんら4氏に黄綬褒章
令和3年春の褒章の受章者が4月29日発令されるのを前に厚生労働省は2021年4月28日、関係する受章者を発表した。理美容業界からは日本髪の大林登美子さんら4氏が黄綬褒章を受章した。
日本髪で彦根の街を練り歩くイベント
滋賀県愛荘町に本部を置くNPO法人日本古典結髪研究会「玄」は、日本髪の魅力を知って欲しいと、2019年10月14日彦根市本町の四番町スクエアと夢京橋キャッスルロード付近で日本髪にしたモデルさん25人が和装姿で街を練り歩くイベントを行う。
南登美子さんが今年も斎王代の髪結を担当
七月の祇園祭、十月の時代まつりと並び、京都三大祭りの一つとされている葵祭が2018年5月15日京都市内で行われ、今年も地元の有職美容師、南登美子さんがヒロイン・斎王代の髪結や着付けを担当した。
日本髪と世界遺産のコラボ撮影会
世界遺産に登録された神社の境内で、日本髪の女性をモデルにした写真撮影会が2017年11月19日行われる。
美容師、玄田宗七さんが日本髪をPR
訪日外国人の増加にともない「和」の文化が注目されるなか、2017年10月9日滋賀県彦根市で日本髪姿の女性が練り歩くイベントが行われた。
日本髪専門美容室「髪結い処 澤田」
仙台市で日本髪を結う美容室が2017年9月にオープンし、話題になっている。「髪結い処 澤田」。「結髪師」がいる仙台河原町の日本髪専門の美容室。
「島田髷まつり」で「虎御前」を供養
「島田髷まつり」が2017年9月17日午前10時から、静岡県島田市の川越街道で開かれ、島田髷や日本髪に結った「髷娘」が浴衣姿で街道を練り歩く。
結髪師・林照乃さんが銀杏返しを実演
神奈川県箱根町のポーラ美術館は2017年9月2日、同美術館講堂で、日本髪を結うデモンストレーションイベントを行った。開催中の「日本の化粧道具と洋画でひもとく よそおいの近代」展に関連して、同美術館の入館者を対象に開催したもので、日本でも数少ない結髪師である林照乃さんが銀杏返しの日本髪と、二〇三高地髷の束髪を実演して見せた。
日本髪を結うデモスト ポーラ美術館
神奈川県箱根町のポーラ美術館は、開催中の「日本の化粧道具と洋画でひもとく よそおいの近代」展に関連して、2017年9月2日(土)に日本髪を結うデモンストレーションイベントを開催する。
佐藤昇一氏が「髷の時代変革の考察」テーマにセミナー
東京美容家集団(TBA)は2017年8月1日午後1時から、元歌舞伎役者の佐藤昇一氏を講師に迎え、「女性の髷の時代変革の考察」の教養セミナーを開く。会場は、東京代々木の美容会館2階。主催は、同集団のTBAネオフォース。
鈴木春信の浮世絵を配したTMモード発表会のポスター
第102回TMモード発表会は2017年9月26日、千葉・舞浜の舞浜アンフィシアターで開催されるが、そのポスターが6月12日開かれた全日本美容講師会の第41回代議員会で公開された。
「日本髪の世界」 石原哲男さんが自費出版
京都の結髪師による結髪の教則本が2016年12月発刊された。「日本髪の世界」。京都の花街で長年、芸妓さんや舞妓さんの髪を結ってきた石原哲男さん(68)が自費出版したもの。
keep looking »