理美容ニュース

理美容ニュースは、理容 美容業界をはじめエステ、ネイルの業界情報を配信します。

QBハウス訴訟、未払残業代で美容師側が一部勝訴 本社への請求は棄却

ヘアカット専門店「QBハウス」で働く美容師8人が、QB本社およびフランチャイズで同店舗を運営する個人事業主に対し、未払い残業代などの支払いを求めた訴訟で、東京地裁は2025年7月17日、個人事業主に約1400万円の支払いを命じる判決を下した。

理容・美容業ともに低迷続く|2025年5月の第三次産業活動指数

経済産業省は2025年7月15日、2025年5月分の第三次産業活動指数(2020年=100、季節調整済)を公表した。理容業・美容業ともに前月比でマイナスとなった。

【2025年7月】日本公庫が金利見直し マル経融資は据え置き

日本政策金融公庫は2025年7月1日付で、融資金利の改定を発表した。マル経融資(特利F)は、1.80%で据え置かれた。

QB HOUSEが人財育成を強化 札幌・台中にスクール新設、大阪は拡充移転

ヘアカット専門店「QB HOUSE」の経営母体であるキュービーネットホールディングス株式会社は、「人財計画の強化」の一環として、人財の確保と育成を目的に、ロジスカットスクールを北海道・札幌市と台湾・台中市に新設し、大阪府大阪市の大阪校を拡充移転することで、収益に直結する人的資本の強化を推進すると、2025年7月1日に発表した。

美容室が理容室の4倍超|2025年上半期美容センサスで見る市場シェア

美容センサス2025年上半期(ホットペッパービューティーアカデミー調査)によれば、理容室と美容室を合わせたヘアサロン市場全体の規模は1兆6824億円にのぼる。

【2025年6月版】美容・ヘルスケア業界の『求職者に人気な求人の特徴がわかる!業種別検索キーワードランキング』を公開!

美容・ヘルスケア業界で15年にわたり求人サイトを運営しているリジョブは、サイトにおける求職者の人気検索キーワードランキングを業種別に公開しており、現在の求職者がどんなキーワードを検索して求人を探しているかを知ることができる。

応募が集まりやすい求人サイトがわかる! <業種×エリア>求人閲覧数比較レポートを公開!

美容・ヘルスケア業界で15年求人サイトを運営しているリジョブは、業種×エリアごとの「求人閲覧数比較レポート」を公開しており、無料でダウンロードすることができる。

理美容業の事業承継、半数に意向あるも第三者承継は慎重姿勢

日本政策金融公庫は2025年6月13日、「事業承継に関する調査」の結果を公表した。調査対象は、年齢が60歳以上の生活衛生関係営業経営者(全1,785企業、理容業206企業、美容業264企業)。

美容師・理容師が小中女子に人気|東大とベネッセの共同調査で上位に

東京大学社会科学研究所とベネッセ教育総合研究所は2025年5月29日、「子どもの生活と学びに関する親子調査」の結果を発表した。今回の発表は、全国の小学校4〜6年生(1,872名)、中学生(1,403名)、高校生(1,100名)の子どもを対象に、「なりたい職業」についてランキング形式でまとめたもの。

理容・美容業、低迷続く|2025年4月の第三次産業活動指数を発表

経済産業省は2025年6月13日、2025年4月分の第三次産業活動指数(2020年=100、季節調整済)を公表した。理容業の指数は103.5、美容業は93.2となり、いずれも第三次産業全体の104.1には届かない水準だった。

理美容室の開業件数が前期比228件減|Review社レポート公開

データプロバイダーの株式会社Review(リビュー)は2025年6月12日、2024年7月〜9月期における全国の理美容店開業状況をまとめた「全国理美容開業ランキング レポート ver2」を発表した。同社が独自に調査したデータによると、同期間中の理美容店開業件数は全国で1,518件にとどまり、前期(2024年4月〜6月期)の1,746件と比べて228件の減少となった。

髪型オーダーの失敗に科学的理由

「スポーツ観戦が大好き」というテンツマン氏が、髪型のオーダーと仕上がりに齟齬が生じた経験について、自身の見解を『note』に2025年6月7日投稿。内容がユニークなので、ここで紹介する。

新人教育の“型”を共有|Nullのノウハウ、soeasy buddyに実装

株式会社soeasyは2025年6月6日、同社が提供する美容業界向け教育支援アプリ「soeasy buddy」において、表参道を中心に美容サロンを展開する株式会社Nullの監修による新人教育およびサロン経営に関する実践コンテンツの提供を開始したと発表した。

約9割が薄毛に不安 50代男性の薄毛事情

ディーエムソリューションズ株式会社が運営するメディア「Collect.(コレクト)」は、50代男性100人を対象に薄毛に関する意識調査を実施した。その結果、約9割が将来的な薄毛に不安を感じていると答え、年齢とともに現実味を帯びる頭髪の悩みに真剣に向き合っている様子がうかがえた。

美容業、売上増に向けた投資意欲も 日本政策金融公庫が2024年投資動向を公表

日本政策金融公庫は2025年5月29日、2024年の生活衛生関係営業における設備投資動向を公表した。

keep looking »
  •  



    仕入れ上手はビューティガレージ
    ………………………………

    ………………………………

    美容・ヘルスケア業界の採用なら、業界最大級求人サイトリジョブ
    ………………………………

    サロン店販のご提案/MTGプロフェッショナル
    ………………………………

    人手いらずで売上50万~100万円UP!
    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………
    理美容ニュース twitter
    ………………………………
  • 資料



  • 「理美容ニュース」が掲載する記事は、
    編集部取材記事のほか
    公的機関(団体・法人)の公開情報、ニュースリリース、一般報道などの情報によります。

  • ……………………………………………
    フォローする Twitterでフォローする
    「理美容ニュース」をフォローすると、最新情報をリアルタイムで入手できます。 ……………………………………………
    「理美容ニュース」を ……………………………………………
    理美容ニュース QRコード
    「理美容ニュース」QRコード
    ……………………………………………
  • RSS 最近掲載した記事 一覧