約9割が薄毛に不安 50代男性の薄毛事情
Posted on | 6月 4, 2025 | No Comments
ディーエムソリューションズ株式会社が運営するメディア「Collect.(コレクト)」は、50代男性100人を対象に薄毛に関する意識調査を実施した。その結果、約9割が将来的な薄毛に不安を感じていると答え、年齢とともに現実味を帯びる頭髪の悩みに真剣に向き合っている様子がうかがえた。
薄毛を自覚するきっかけとしては、「写真や鏡を見たとき」が56%と最も多く、「髪を洗っているとき」(17%)が続いた。日常のささいな瞬間に髪の変化に気づくケースが多いようだ。また、同年代と比較して「自分は薄毛のほうだと思う」と回答した人は、「ちょっと気になっている」(44%)を含め7割を超え、薄毛の自覚が広く共有されていることがわかる。
髪型を決める際に最も重視するポイントについては、「セットの楽さ」(40%)と「薄毛を目立たせないか」(38%)が拮抗しており、実用性と見た目のバランスを重視する傾向が見られた。さらに、カラーやパーマに関しては「したことがない」が過半数を占め、施術経験者でも「数年に1回程度」(21%)や「半年に1回程度」(11%)と頻度は低い結果となった。
薄毛に対する関心は今後ますます高まっていくと見られ、理美容業界にとっても注目すべき傾向といえるだろう。
タグ: 薄毛意識調査, 薄毛調査