新たな手法で組織強化に取り組む
全美連第74回総会
全美連は2017年5月25日、第74回総会を開き、平成28年度報告案件、平成29年度計画案件など上程案件を審議の上、すべて承認した。
美容組合員数5万4139人で理容を上回る
2017年4月1日現在の美容組合員数
2017年4月1日現在の美容組合員数は5万4139人で、理容組合員数を抜いて生衛16業種で最多になった。全美連が5月10日開いた第371回理事会資料で公表した。生衛業で最多組合員数になったとはいっても前年比-1643人で、減少傾向に歯止めがかかっていない。
第45回全日本美容技術選手権大会 要綱を発表
全美連は2017年3月17日、今年10月17日徳島県徳島市のアスティとくしま(県立産業観光交流センター)で開催される第45回全日本美容技術選手権大会の技術要綱を発表した。
全美連 第370回理事会開く
全美連は2017年1月25日、東京・紀尾井町のホテルニューオータニで第370回理事会を開催した。
ハートフル美容師を見直し
全美連は2017年1月25日に開いた理事会で、ハートフル美容師の研修内容を見直すことを決めた。現行の研修が、高齢者らを美容店に迎えてのものだったのを、出張美容を加味したものに見直すことにした。同時に、ハートフル美容師というネーミングも検討するという。
労働条件の改善に真摯に対応を
全日本美容業生活衛生同業組合連合会 理事長 吉井眞人(*)
新年あけましておめでとうございます。皆様におかれましてはお健やかに佳き新年を迎えられておられることと願っております。
『美容の力』をテーマに作文コンテスト 全美連
全美連は今年も作文コンテストの作品を募集する。テーマは、 『私の望むこれからの美容業界』または『美容の力』。
理美容両資格取得、業界が発展する形で
全美連は2016年5月26日、東京・代々木の美容会館で第75回総会を開き、平成27年度事業・同決算の報告案件、平成28年度事業・予算の計画案件など全上程議案を可決承認した。
美容店の事故は、ヘアカラーが最多
美容店の事故で多いのはヘアカラーにともなうものが、対人・対物でも最多だった。全美連が2016年5月11日の理事会で、平成26年9月1日から27年8月31日までの1年間の美容所賠償責任保証制度における事故件数、賠償金支払金額を公表した。
美容組合員1680人減り5万5782人に
組合員の増加運動に組織を上げて取り組んでいる全美連だが2016年も前年より1680人減り、減少傾向に歯止めがかからない。
SBSメイクディレクター1級講習 7月4日より
全美連は2016年7月4日より、全美連評価認定制度(SBS)・メイクディレクター1級講習会を開始する。6回の講習のあと、7月26日に認定試験を行う。
全美連評価認定制度・エステディレクター2級講習、6月13日から
全美連は2016年6月13日より、全美連評価認定制度(SBS)・エステディレクター2級講習会を開始する。6回の講習のあと、7月12日に認定試験を行う日程。
日本美容チームも好成績
ヘアワールド・コリア2016
2016年3月27、28日の両日、韓国ソウル市郊外の京畿道高陽市で開かれた世界理容美容技術選手権大会(ヘアワールド・コリア2016)で、日本美容チームはシニア団体テクニカルカテゴリー部門で銀メダルを獲得した。
美容業の好循環促進には従業員の満足度アップ
全美連は2016年1月20日開いた理事会で、厚生労働省の補助金事業である生活衛生関係営業好循環促進計画策定事業における美容業の対応について報告した。
競技種目が減る第44回全日本美容技術選手権大会
今年10月、大分県で開催される第44回全日本美容技術選手権大会で、競技種目が従来より削減されることが2016年1月20日の全美連理事会で報告された。
« go back — keep looking »