理美容ニュース

理美容ニュースは、理容 美容業界をはじめエステ、ネイルの業界情報を配信します。

値上げによる顧客減の不安を解消する

Posted on | 2月 1, 2022 | No Comments

美容室開業後の料金値上げの方法(4)
人生100年時代の美容キャリア理美容サービス料金の値上げをどうやってするかについて、シリーズでお伝えしています。

先回、「値上げのメリット・デメリット」というお話しをしました。

顧客が受ける変化が大きければ、その分、顧客から支払われる金額が大きくなる、という感情の方程式もお伝えしました。

今回は、「顧客が減るという経営者の不安をどう解消するか」というテーマでお届けします。
wada_2022_02_01
「顧客数が減ると売上も減る、利益も減るのでは」と不安にかられる気持ちにただ踊らされると、価格アップにふみきれません。
ではどうするか。

答えは、最悪の想定をすることです。
価格アップを成功させたかたの、共通点みてみましょう。
価格アップを結果として成功させているかたは、価格アップのデメリットをきちんとリスクとして計算し受け入れたうえで実行されていました。
つまり、「最悪どうなるか」ということをきちんと受け入れて、腹をくくって実行されています。
「最悪」の数値が見えていれば、怖さも半減します。
いまの自分と、最悪な場合との差が、具体的にわかるからです。
具体的に数字で差が見えると、打つ手も、より具体的になります。
もしあなたが価格アップが怖くても怖くなくても、まずは「最悪」の想定してみてください。

「最悪」数値を見える化する手順
まず、予想損益をだしてみましょう。
売上計算は、客単価×客数で簡便に計算していただいて構いません。
客単価は、「価格アップ後に期待する客単価」を。
客数は、「価格アップした後に、最悪減ってしまったあとのこってくれる客数」を。
これで「最悪の売上」がでますね。
そして「最悪の売上」から、必要経費を引いてみてください。
これで、「最悪の営業利益」がでます。

現状の営業利益とくらべてみてください。
差がみえますね。
やってゆけると腹をくくれる数値ですか?
大抵の場合、上昇思考で価格アップを図るので、「最悪の場合を想定」したって無駄、わたしはぜったい最悪にはしない!、絶対、理想の数値に近づかせる!
そうあなた、おもってますね。
はい。
「最悪の想定」になったときにも、死なないことがわかったら、怖くないですよね。
打つ手がある間は、死にません。
この、今と、最悪の間の数値を常に頭におきながら、最善の手をうっていきましょう。

今回は、「顧客が減るという経営者の不安をどう解消するか」についてお伝えしました。

次回は、経営者の方から絶対にでる不安の声にお答えし、「値上げ前の準備」というテーマでお届けします。

執筆 和田美香 
mika_wada_s中小企業診断士/美容室開業コンサルタント/オンラインコース・クリエイター/みかんぐみ株式会社 代表取締役
初めての美容室独立開業工事110番 
https://salonopen.com
フリーランス美容師のためのシェアリングサロンfrange
http://frange.link
収益の柱をもうひとつオンラインスクールでつくる 
https://wadamika.com

【連載記事の案内】
美容室開業後の料金値上げの方法(3)
https://ribiyo-news.jp/?p=34088

美容室開業後の料金値上げの方法(2)
https://ribiyo-news.jp/?p=34007

美容室開業後の料金値上げの方法
https://ribiyo-news.jp/?p=33208

LINEで送る

タグ: 人生100年時代の美容キャリア, 料金値上げ, 美容室開業後

関連する投稿

Comments

Comments are closed.

  •  



    サロン専用ネットショップ構築サービス
    ………………………………

    ………………………………

    ネイル商材卸販売・OEM作製
    ………………………………

    表参道美容師の選ぶ店販No.1
    ………………………………

    あなたのネイル情報を無料配信!
    ………………………………

    店舗の集客・顧客体験アップデート
    ………………………………

    リネアストリア 医療用ウィッグ取扱サロン 募集中
    ………………………………

    バラバラな注文をコネクトに統一!スマホやPCから簡単受注
    ………………………………

    美容・ヘルスケア業界の採用なら、業界最大級求人サイトリジョブ
    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    施術用具は業界自主基準を守りましょう
    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………
    理美容ニュース twitter
    ………………………………
  • 資料



  • 「理美容ニュース」が掲載する記事は、
    編集部取材記事のほか
    公的機関(団体・法人)の公開情報、ニュースリリース(*)、一般報道などの情報によります。

    (*)「理美容ニュース」は、共同通信PRワイヤーなど大手配信会社から情報の提供を受けています。
  • ……………………………………………
    フォローする Twitterでフォローする
    「理美容ニュース」をフォローすると、最新情報をリアルタイムで入手できます。 ……………………………………………
    「理美容ニュース」を ……………………………………………
    理美容ニュース QRコード
    「理美容ニュース」QRコード
    ……………………………………………
  • RSS 最近掲載した記事 一覧