後藤みつ子選手が学生ネイルアート日本一に
2019理美容甲子園
日本理容美容教育センターは2019年11月19日、宮城県総合運動公園総合体育館で、「第11回全国理容美容学生技術大会(通称:理美容甲子園)」を開催、各地区予選を勝ち抜いた選手が「学生日本一」を競い合った。
理美容の産学連携推進モデル事業 本格稼働へ
日本理容美容教育センターは2019年6月27日、第7回定時社員総会を開き、平成30年度決算を可決承認した。また、同年度事業報告、令和元年事業計画、同予算について執行部が報告した。
第11回理美容甲子園は11月19日宮城県で
第11回全国理容美容学生技術大会(理美容甲子園)は2019年11月19日、宮城県総合運動体育館で開催される。
平成29年美容科入学者は2万4135人
平成29年の美容科入学者は、昼夜間1万8576人、通信5559人で合計2万4135人だった。昼夜間課程では前年を26人とわずかに上回ったが通信課程が前年を261人下回り、合計では235人の減となった。
理容科入学者数、2年続けて最低を更新
理容科入学者の減少に歯止めがかからない。平成29年の入学者数は昼夜間899人、通信594人で、両課程とも2年連続で過去最低を更新した。
谷本穎昭理事長らを無投票で再任
日本理容美容教育センターは2018年6月21日、東京・代々木の同センターで社員総会を開き、平成29年度決算、役員改選の上程議案を可決・承認するとともに、選任された理事によって正副理事長を無投票で再任した。
理美容の産学連携モデルとして就職斡旋事業
産学連携推進モデル事業として、日本理容美容教育センターと理容組合・美容組合が連携して理美容学校学生の就職斡旋事業を行うことが、日本理容美容教育センターの平成30年度事業に盛り込まれた。
理容科入学者数は昼夜間・通信とも過去最低
日本理容美容教育センターが2017年6月22日開いた第5回総会資料で公開した、理容師養成施設、美容師養成施設の2016年入学者数によると、理容科は1519人、美容科は2万4370人だった。これは昼夜間課程・通信課程合わせた数字で、理容科は両課程とも過去最低だった。理容科の入学者数は2003年以来、美容科の1割にも達しておらず、理容科の低迷が続いている。
日本理容美容教育センターが第5回総会
日本理容美容教育センターは2017年6月22日、第5回総会を開き、平成28年度決算、役員選任に関する議案を承認するとともに、平成28年度事業、平成29年計画、同予算について報告した。
東京体育館を会場に第9回理美容甲子園
日本理容美容教育センターは、2017年3月末より「全国理容美容学生技術大会」(理美容甲子園)公式サイトを一時閉鎖していたが、5月再び公開した。東京で開催される第9回全国大会の日程は11月21日と決まっていたが、会場は東京体育館と発表された。
「理美容甲子園2016」 12月24日、BSジャパンで放送
11月20日、富山県「富山市総合体育館」で行われた第8回全国理容美容学生技術大会(略称・理美容甲子園、主催・日本理容美容教育センター)全国大会で繰り広げられた熱戦の模様が2016年12月24日、テレビ東京系のBSジャパンで放送される。
平成27年の美容科入学者数は計2万5992人
平成27年に美容科に入学した昼夜間、通信の学生は2万5992人で、前年を663人(2.6%)の増だった。平成21年には2万3千人台にまで落ち込んだが、この3年間は2万5千人台を維持している。
平成27年の理容科入学者数は計1954人
平成27年に理容科に入学した昼夜間、通信の学生は1954人で、前年より105人(5.7%)増えた。平成5年には8129人を数えたが、近年は2千人前後で推移している。
美容学校は2校減り、265校に
平成27年の日本理容美容教育センター社員校が2校減り、265校になった。減少は5年ぶり。
日本理容美容教育センター理事長に谷本穎昭大阪美容専門学校理事長
日本理容美容教育センターは2016年6月23日、東京・代々木の同センターで第4回総会を開き、平成27年度決算、役員改選の上程議案を可決・承認するとともに、選任された理事によって新役員を選任した結果、谷本穎昭理事(大阪美容専門学校理事長)が理事長に選ばれた。
« go back — keep looking »