パーマ、カット、カラーそろって102.9
<7月の消費者物価指数>
総務省は2023年8月18日、7月の消費者物価指数(2020年=100)を発表。 パーマネント代、カット代、ヘアカラーリング代はそろって102.9だった。
上昇鈍い理美容系の消費者物価指数
6月の消費者物価指数
総務省は2023年7月21日、6月の消費者物価指数を発表。生鮮食料品を除く総合指数に比べ、理美容系料金の指数は上昇が鈍い。
パーマ、カラー、カットは前年同月比2%台の上昇
5月の消費者物価指数
総務省は2023年6月23日、5月の消費者物価指数を発表。生鮮食料品を除く総合指数は前年同月比3.2%と大きく上昇したが、美容系品目はパーマネント代、ヘアカラーリング代、ヘアカット代が2%台だった。
美容系料金 緩やかな上昇続く
4月の消費者物価指数
総務省は2023年5月19日、4月の消費者物価指数を発表した。美容系指数は総合指数ほどではないが、緩やかな上昇が続いている。
理髪、パーマ、ヘアカラーが前月比プラス
2月の消費者物価指数(月次)
総務省は2023年3月24日、2月の消費者物価指数(CPI・総務省、2020年=100)を発表。美容系指数はいづれも総合指数を下回った。
総合指数との差が広がる美容系CPI
1月の消費者物価指数(月次)
総務省は2023年2月23日、1月の消費者物価指数(CPI・総務省、2020年=100)を発表。美容系指数はいづれも総合指数を下回った。
理美容業も料金値上げの風?
12月の消費者物価指数(月次)
総務省は2023年1月20日、12月の消費者物価指数(総務省、2020年=100)を発表。総合指数の104.1に対し、美容系の物価(料金)指数はいずれも下回った。