全理連 第190通常総会 上程議案を承認
Posted on | 6月 3, 2024 | No Comments
全国理容連合会は2024年5月30日、東京・代々木の全理連ビルで第190通常総会を開き、令和5年度事業報告、同収支決算などを審議し、承認した。
令和5年度の主な事業は、国庫補助金で実施した「理容サロンへ行こう!キャンペーン」の実施や理容室検索サイト「ヘアなび」の構築。また能登半島地震への義援などがある。
決算は、一般会計・事業会計・5共済会計連結で、収入10億9347万円、支出11億2911万円で税引後3616万円の損失だった。前期までの繰越金(3750万円)を取り崩し、次期に特別積立金と合わせ1198万円を繰り越した。収入の減少は組合員数の減少が一般・共済会計に影響した。なお国庫補助金事業は別会計として報告された。
このほか、がん診断給付金を100万円から70万円にする療養補償共済制度(医療補償コース)の一部改訂と新役員(理事)を承認した。総会で選出された新理事によって、副理事長選挙が行われた。
【関連記事】
全理連副理事長 選挙で現職を重任
https://ribiyo-news.jp/?p=42735
諏訪克之 生活衛生課長、佐々木裕介 日本公庫常務 かけもちで祝辞
https://ribiyo-news.jp/?p=42783
タグ: 全理連総会, 国庫補助金事業