3種類ある壁の仕上げ方法
6.予算内で納める美容室店舗内装材選びのアイデア(全4回)その2
この章では、予算内で納める素材選びのアイデアをお伝えしています。
日本美容福祉学会が第12回学術集会開く
日本美容福祉学会(山野正義理事長)は2012年10月30日、東京・八王子の山野美容芸術短大で、第12回学術集会を開いた。テーマは「その人らしい生き方と美容福祉」。
美容 安成美(茨城)、理容 野澤淳(長野)、両選手が金賞 第50回技能五輪全国大会長野大会で
第50回技能五輪全国大会長野大会は2012年10月26日から4日間にわたり、長野県で開催された。理容職種、美容職種は26日、27日の両日、長野市のやまびこドームで開かれ、理容18選手、美容42選手が出場して日頃、磨いた技を競い合った。
美容店舗数 大都市圏での増加 平成23年度衛生行政報告より
前年に比べ5152店(2.3%)と大幅に増加した美容店舗数。その大きな理由は昨年(2011年)の大震災で宮城、福島の両県の一部で未集計だったこともあるが、それを除いても着実に増えている。厚生労働省・平成23年度衛生行政報告より。
今年2回目の免疫美容 in 名古屋 11月6日に開催
日本免疫美容協会は2012年11月6日(火)午後1時より、名古屋市中村区の安保ホール201会議室で、「免疫美容セミナー in 名古屋」を開催する。9月24日に続いて,今年2回目の名古屋での開催。
理容業、東日本大震災の反動で店舗数・従事者とも増
平成23年度衛生行政報告
平成23年度末の理容所数は13万1687店で、前年比932店(0.7%)増、理容所の増加は13年ぶり。従事者数は24万0017人で、こちらも2415人(1.0%)増えた。理容師の増加は8年ぶり。
美容業、店舗数・従事者とも過去最多 平成23年度衛生行政報告
平成23年度末の美容所数は22万8429店で、前年比5152店(2.3%)と大幅に増加した。5千店を超す増加は昭和53年以来33年ぶり。従業者数(美容師数)も47万1161人と1万4289人(3.1%)とこちらも大幅に増え、店舗数、従事者数とも過去最多を記録した。
東京文化美容専門学校の学生が「Habia Japanロンドン研修」で美容をグローバルに学ぶ
Habia Japan が行っているロンドン研修に東京文化美容専門学校の学生11人が参加し、2012年10月17日、ロンドンのThe Goldwell Academ 研修スタジオで、実践研修した。
「潤髪」を保つ方法 モルトベーネがヘアケアマスター講座で紹介
モルトベーネは2012年10月、ヘアケアマスター講座 その7を発行。テーマは髪の天敵、静電気。静電気を防いで、美しい「潤髪」を保つ方法を伝授している。
志賀功祥氏(LOVEST青山)が優木まおみさんのヘアを担当
『MandW JAPAN vol.17』
美容師、美容業界の魅力を一般&業界向けに発信しているフリーペーパー『MandW JAPAN vol.17』がこのほど発行された。
求められる成果 生衛営業指導センターの事業を審査・評価
厚生労働省は2012年10月22日、平成24年度生活衛生関係営業対策事業費補助金のうち全国センター・都道府県関係の審査講評を公表した。生活衛生関係営業対策事業費補助金審査・評価会が8月28日に審査したもの。
理容美容から9件 厚生労働省の平成24年度補助金助成事業<連合会・組合分>
厚生労働省は2012年10月22日、平成24年度に実施する生衛関係の補助金助成事業のうち連合会・組合関係分を発表した。8月27日開催の第10回「生活衛生関係営業対策事業費補助金審査・評価会」で選定したもの。
理容の行うエステが不明 平成24年度補助金助成事業でコメント
厚生労働省の平成24年度生活衛生関係営業対策の補助金助成事業に理容関係で4件の事業が認められた。全理連の「新規顧客獲得に向けたエステティック技術の開発・普及」では理容の行うエステが不明だと改善コメントが付されている。
全美連のパーマ技術普及 効果測定の整合性が疑問 平成24年度補助金助成事業でコメント
厚生労働省の平成24年度生活衛生関係営業対策の補助金助成事業に美容関係で5件の事業が認められた。このうち2件は全美連関係で、「組織強化に関する研修会の開催」は前年度に続いての継続事業。
認証エステサロンにクレジット会社を紹介 日本エステティック機構
クレジット会社の加盟店管理が強化され、エステティックサロンの加盟は難しい状況になっているが、特定非営利活動法人 日本エステティック機構は、同機構の認証サロンについてはコンプライアンス(法令遵守)上問題がないとして、2012年9月より、個別信用あっせん取引を行う事業者(個別クレジット会社)を紹介する取組みを始めた。
keep looking »