「REBOOT 2022」テーマにショー ArtisticB 横浜美容専門学校
岩谷学園アーティスティックB横浜美容専門学校は2022年9月3日、在校生による作品展示&ヘアショーを開催。今年は「REBOOT 2022」をテーマに、トータルビューティ科、ビューティスタイリスト科の学生らが華やかなショーステージを繰り広げた。
UNITED DANKS HAIR SHOW 2021
UNITED DANKS HAIR SHOW 2021が11月16日、横浜みなとみらいのKT ZEPPで行われ、UNITED DANKSの8チームがそれぞれ趣向を凝らしたステージを展開した。
「JUNIOR TOKYO4」試写会 6月9日に
アシスタントによるヘアショー「JUNIOR TOKYO4」試写会が2021年6月9日行われる。
レア髪Styling Collection 2020 電車内ヘアショー
理美容業界にドライヤーやアイロンなどを供給する、マザーズ上場のMTGは、同社の美容ブランド『ReFa(リファ)』が、全国の美容師を対象にした電車内ヘアショー「ReFa×Hair Salonレア髪Styling Collection 2020」を開催する、と2020年11月25日発表した。
「JUNIOR TOKYO」 若い理美容師が熱演
理美容師のアシスタントたちによるヘアショー「JUNIOR TOKYO」のイベントレポートが2019年11月21日、ホットペッパービューティーアカデミーにアップされた。
「fragrance」テーマにミラーリング発表会
早稲田美容専門学校恒例のミラーリング発表会が2019年7月24日、「fragrance」(感じる、広がる)をテーマに開かれ、同校在校生らが躍動するステージパフォーマンスを繰り広げた。
「Beauty×Beautiful」テーマにステージ
岩谷学園アーティスティックB横浜美容専門学校は2018年9月8日、学生による恒例の作品発表会を開催。今回のテーマは「Beauty×Beautiful」。
UNITED DANKS HAIR SHOW 2018 5月23日に
ユナイテッド・ダンクス・インターナショナル(UDI)は2018年5月23日、東京・渋谷のベルサール渋谷ガーデンで、UNITED DANKS HAIR SHOW 2018を行う。UDIメンバー加盟8サロンによるヘアショーステージのほか、就職フェアも同時開催される。
エキサイティングな「The Live House」に注目
第8回アジアビューティエキスポ
2018年6月25、26の両日、横浜みなとみらいのパシフィコ横浜を会場に開催される「第8回アジアビューティエキスポ」(主催・全美商連)は、1月にグローバルヘアショー出演者への説明会が行われるなど、準備は着々と進んでいる。
「Shine」テーマに第19回ミラーリング発表会
早稲田美容専門学校は2017年7月27日、東京・中野の「なかのZERO」ホールで、恒例のミラーリング発表会を開いた。開校以来の伝統行事で、19回目の開催。今回のテーマは「Shine~輝きの発信地~」。
JUNIOR TOKYOを前に会見
アシスタントら若手美容師による創作発表のステージ、JUNIOR TOKYOが今年は10月10日に開催されるのを前に2017年7月13日、業界記者ら関係者を集め会見が開かれ、開催する背景や意図について主催者が説明するとともに、手弁当で行なわれるJUNIOR TOKYOへの協賛を広く呼びかけた。主催・JUNIOR TOKYO実行委員会。
UDI Hair Show 2017
ユナイテッド・ダンクス・インターナショナル(UDI)「第16回ヘアショー2017」が2017年5月17日、東京・後楽の東京ドームシティホールで開かれた。
「memorie」テーマに学生発表会
岩谷学園アーティスティックB横浜美容専門学校(鈴木政信校長)恒例の学生による作品発表会が2016年11月25日、JR横浜駅東口の同校で行われた。
大阪で第22回インターコワフュール ワールド コングレス
第22回インターコワフュール ワールド コングレスは2017年5月15日~17日、大阪で開催される。主催・ICD。
「中二会」がスタイリング・カットショー
美容業界で、いま旬な「中二会」の5人組のスタイリング・カットショー「This is 中二会」が2016年10月11日、東京・恵比寿ガーデンルームで開かれた。
keep looking »