理美容ニュース

理美容ニュースは、理容 美容業界をはじめエステ、ネイルの業界情報を配信します。

理美容業はスモールビジネス

Posted on | 9月 21, 2020 | No Comments

理美容ラウンジスモールビジネスが注目されている。彼らをマイクロアントレプレナー(マイクロ起業家)と呼ぶ経済専門メディアは、アフィリエイト、デザイナー、コンサルタントなど先端の職種をあげることが多いが、理美容やエステ、ネイルなどの美容系職種もスモールビジネスのカテゴリーに入る。

スモールビジネスが注目されているのは、「好きなことを仕事にして自由に稼ぐという新しいライフスタイルを実現する」からだ。令和という時代背景がある。

元来、理美容業はスモールビジネス、ファミリービジネスである。地域に密着し、人との絆を継続的に保ちながら、接触型の対人サービスを提供する。
近年はシェアサロンが増え、フリーランス美容師として活躍できる環境が一段と整った。SNSの普及も大きい。

理美容業は経営規模が大きくなるほど、同規模の他業種との待遇の差が開く。100人規模、500人規模と大きくなればなるほど、同規模の企業の平均年収の差が開く。
企業規模が大きくなれば経営効率が向上し、一人あたりの生産性は高まるのが普通だが、理美容業はじめ美容系職種は規模の拡大が経営効率に寄与しない。それは1対1が基本のサービス業なので仕方がない。

しかも、規模の大きな理美容企業の従業員の平均年齢は平均より大幅に若い。これから65歳定年から70歳定年になるだろうが、理美容のサロン企業で60歳以上の技術者、とりわけ男性技術は何人いるだろうか? 定年まで働けるシステム、業態になっていないのがいまの大手企業サロンだ。

規模に応じた待遇・年収、そして誰もが定年まで働ける環境が整うのなら、大手サロン企業も評価できるが、現状は程遠い。
やはり理美容業や美容系職種はスモールビジネス、ファミリービジネスがふさわしい。

LINEで送る

タグ: スモールビジネス, 小規模零細事業, 理美容カフェ

関連する投稿

Comments

Comments are closed.

  •  



    サロン専用ネットショップ構築サービス
    ………………………………

    ………………………………

    ネイル商材卸販売・OEM作製
    ………………………………

    表参道美容師の選ぶ店販No.1
    ………………………………

    あなたのネイル情報を無料配信!
    ………………………………

    店舗の集客・顧客体験アップデート
    ………………………………

    リネアストリア 医療用ウィッグ取扱サロン 募集中
    ………………………………

    バラバラな注文をコネクトに統一!スマホやPCから簡単受注
    ………………………………

    美容・ヘルスケア業界の採用なら、業界最大級求人サイトリジョブ
    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    施術用具は業界自主基準を守りましょう
    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………
    理美容ニュース twitter
    ………………………………
  • 資料



  • 「理美容ニュース」が掲載する記事は、
    編集部取材記事のほか
    公的機関(団体・法人)の公開情報、ニュースリリース(*)、一般報道などの情報によります。

    (*)「理美容ニュース」は、共同通信PRワイヤーなど大手配信会社から情報の提供を受けています。
  • ……………………………………………
    フォローする Twitterでフォローする
    「理美容ニュース」をフォローすると、最新情報をリアルタイムで入手できます。 ……………………………………………
    「理美容ニュース」を ……………………………………………
    理美容ニュース QRコード
    「理美容ニュース」QRコード
    ……………………………………………
  • RSS 最近掲載した記事 一覧