鹿児島では341店舗が廃業? 平成24年度都道府県別 美容所、美容師数
厚生労働省が2013年10月24日発表した平成24年度衛生行政報告によると、美容は全体としては施設数、美容師数とも増えたが、都道府県別にみると東北、九州などの地方では減少した県もある。
美容師数は47万9509人で過去最高、理容師数は23万8086人
厚生労働省が2013年10月24日発表した平成24年度衛生行政報告によると、平成25年3月末現在の理容師数は23万8086人で前年度比1931人(-0.8)減少した。美容師数は47万9509人で、美容所同様、最高記録を更新した。前年度比は8348人(1.8%)の増。
理容所は130,210店で過去最低、美容所は231,134店で最高 <平成24年度衛生行政報告>
平成25年3月末時点での理容所数は130、210店で最低を記録する一方、美容所は231、134店で過去最高を記録した。厚生労働省が2013年10月24日発表した平成24年度衛生行政報告による。
免疫美容特別セミナーで安保徹医学博士が講演
日本免疫美容協会(島野孝子理事長)は2013年10月22日、東京・池袋のホテルメトロポリタンで免疫美容特別セミナー「免疫革命」を開催した。会員を対象にしたセミナーで、約200人が集まり、免疫医学の権威である安保徹医学博士(元新潟医大教授)、薬を使わない薬剤師の宇田川久美子講師らの講演を聴講した。
「アイ・ビューティ・ナビ」 枝折繁、AKIRA、村橋哲矢の3氏が監修
東京都美容組合(BA東京)のアイビューティシャン認定資格制度を支える枝折繁、AKIRA、村橋哲矢の3氏が監修した「アイ・ビューティ・ナビ」(メディアパル)が2013年10月29日より、全国の書店、コンビニで発売される。
美容師に戻ろう!「復職支援コース」 セイファートラーニングアカデミーが説明会
理美容業界の求人求職を手がけるセイファートのラーニングアカデミーは、厚生労働省が推進するジョブカード制度を活用した「復職支援コース」を設け、その説明会を013年11月5日(火)開く。美容師に戻ろう!「復職支援コース」説明会。参加無料。
11月18日からインストラクター特別養成講座 アイビューティシャン認定委員会
東京都美容組合(BA東京)アイビューティシャン認定委員会は2013年11月18日から、「アイビューティシャン・インストラクター特別養成講座」を開催する。
第41回全日本美容技術選手権大会 9種目に熱戦
美容業界最高峰の競技会、第41回全日本美容技術選手権大会が2013年10月22日、新横浜の横浜アリーナで開催された。主催・全美連(吉井真人理事長)、開催担当・神奈川県美容業生活衛生同業組合(澤飯廣英理事長)。
「hairmo」(ヘアモ) 登録者3000名を突破
美容師アシスタントとモデルとのマッチングアプリは複数あるが、何かとトラブルもあると聞く。その点、信頼性が高く両者が安心して利用できるのが「hairmo」(ヘアモ)だ。信頼性が高いからモデル希望者は、8月のサービスオープンから2ヶ月で3,000人を超すほどに増えた。当然モデルを探す美容師アシスタントさんにとってもメリットが多い。
小池未知成さんが最優秀賞 全美連・第15回作文コンテスト
全美連の第15回作文コンテストで小池未知成さん(神奈川県)が最優秀賞に選ばれ、2013年10月22日に開催された第41回全日本美容技術選手権大会で表彰された。
脱税で格安美容室が罰金
東京国税局から今年6月に、消費税約2850万円を脱税したとして、消費税法違反などの罪で告発されていた、990円カットの美容店「カットハウスクイック」に対する判決が甲府地裁で2013年10月21日あった。一般報道による。
全美連 第357回理事会開催
全美連(吉井真人理事長)は2013年10月21日、横浜の新横浜プリンスホテルで第357回理事会を開き、各委員会や検討会の進捗状況を確認するとともに、1号から5号までの上程議案を執行部案通り承認した。
加藤吉英理事(広島県美容組合理事長)を選任
全美連(吉井眞人理事長)は2013年10月21日、横浜の新横浜プリンスホテルで臨時総会を開き、補欠役員を選任した。
北河輝夫(1部)、荻原奈々(2部)、吉澤隆(3部)の3選手が優勝
第65回全国理容競技大会
理容の発祥に地、山口県で行われた第65回全国理容競技大会で優勝したのは第1部門 クラシカルカット・ファッションカテゴリー北河輝夫(千葉県組合)、第2部門 レディスカット・モードカテゴリー荻原奈々(東京都組合)、第3部門 JIG吉澤隆(富山県組合)の3選手だった。また、理容2013メッセージでは、開会式で選手宣誓を行った地元、山口県組合の倉重憲子さんが優勝した。
第20回厚生科学審議会生活衛生適正化分科会 10月24日に
厚生労働省健康局生活衛生課は2013年10月24日17:00より、東京・新橋の全国生衛会館大研修室で第20回厚生科学審議会生活衛生適正化分科会を開き、理美容などの適正化規定について検討する。
« go back — keep looking »