猛暑で客足遠のく 2010年第2四半期の理容業況判断
日本政策金融公庫が11月4日発表した2010年第2四半期「生活衛生関係営業の景気動向等調査結果」特徴的な業況判断・地域別によると、この夏の猛暑は高齢者の外出が減って、マイナス面が大きかったようだ。
三根卓司 全国美容連合会理事長 が 旭日中授章
厚生労働省は、平成22年秋の勲章受章者443名を11月3日、発表した。
旭日中綬章は5名が受章したが、その中に三根卓司全日本美容生活衛生同業組合連合会理事長が選ばれた。「生活衛生功労」としての受章。
鷲谷一四 全国理容連合会副理事長 が 旭日双光章
厚生労働省は、平成22年秋の勲章受章者443名を11月3日、発表した。「生活衛生功労」の理容関係の受章者は2名だった。
BISLEY (英国 )とコラボした ネイルテーブル
ビューティガレージ(野村秀輝社長)は2010年11月1日(月)、イギリスの老舗家具メーカー「BISLEY」と共同開発したネイルテーブルシリーズ、「BISLEY×BEAUTY GARAGE」の発売を開始した。
鈴木勝裕氏が 新業態美容室を提案
美容業界の風雲児の異名を持つ、鈴木勝裕氏の講演が11月2日、東京・原宿で行われた。主催・ビューティガレージ。
TERRE(テール)発売 サロン専用ハイブリッド給湯システム
タカラベルモントは、三相200Vのヒートポンプ「TERRE -テール-」を新発売した。同社が以前から販売するサロン専用給湯システム「DANRYU -ダンリュウ-」と組み合わせるハイブリッド方式とすることで、サロンの出湯条件を満たし、CO2とランニングコストの大幅な削減を可能にした。
美容道甲子園 11月15日に開催
美容道甲子園が2010年11月15日開催される。理美容師として、「理美容師をやっていて良かった!」「このサロンで働いていて良かった!」と、理美容業界すべてが輝けば全国の活性化に繋がる、との趣旨で開かれるもの。主催・日本ロレアルプロフェッショナル事業部。
« go back