ビューティガレージ2025年4月期決算|理美容業界向け商材ECの成長鈍らず
東証プライム上場の株式会社ビューティガレージは2025年6月9日、2025年4月期の決算を発表した。売上高は337億2,100万円(前期比+13.0%)で過去最高を記録した一方、営業利益は15億9,400万円(同-6.2%)、経常利益は15億8,400万円(同-7.9%)、親会社株主に帰属する当期純利益は10億1,900万円(同-6.0%)と減益となった。
物販事業が堅調に推移
ビューティガレージ 2025年4月期 第2四半期 決算短信
理美容業界最大手ECサイトを運営する、東証上場のビューティガレージは2024年12月9日、2025年4月期 第2四半期 決算短信(連結)を発表。物販事業は堅調に推移したものの売上総利益率はやや低下した。
全理連決算 令和5年度は税引後3616万円損失
全国理容連合会は2024年4月24日、東京・代々木の全理連ビルで理事会を開き、5月30日開催予定の第190通常総会に上程する令和5年度事業報告案、同収支決算案などを決めた。
「スマートサロン戦略」で来期売上560億円目指す
ミルボンは2024年2月15日、2023年12月期決算説明会をリアルとオンラインのハイブリッドで開催した。
セイファート2022年12月期 売上高は22億円
東証スタンダード上場の業界求人情報サービス事業を行うセイファートは2023年2月14日、2022年12月期決算を発表。売上高(連結)は22億41百万円(前期比1.8%減)だった。
コロナから復調 アルテ2021年12月期決算
ジャスダック上場のアルテサロンホールディングスは2022年2月7日、2021年12月期決算を発表。前期の売上高はコロナ禍で前年比マイナス7.4%だったが、今期売上高はは86億39百万円でプラス9.8%と好調で、コロナから復調した。
美容業界のデジタル化進み売上急伸 ビューティガレージ2021年4月期決算
東証一部上場のビューティーガレージは2021年6月11日、2021年4月期決算を発表。売上高は195億97百万円で前年同期比24.6%と大幅に増えた。営業利益は10億円(同37%増)、経常利益は10億79百万円(同44.5%増)になった。
田谷 平成30年3月期決算も赤字
東証一部上場の大手美容室、田谷は2018年4月26日、平成30年3月期決算を発表。売上高は前年比7.5%減の105億円、純損益は1.3億円の赤字だった。