理美容ニュース

理美容ニュースは、理容 美容業界をはじめエステ、ネイルの業界情報を配信します。

ヒオウギエキスにシミ発生抑制作用

Posted on | 11月 15, 2023 | No Comments

紫外線による肌へのダメージは知られているが、庭植えや生け花材料として身近な存在のヒオウギのエキスが紫外線によるシミ発生抑制作用がある可能性があるのが知見された。

ロート製薬が2023年11月15日発表した。

紫外線による肌への影響について研究している同社は、今回シミ形成のメカニズムに着目。ヒオウギエキスが発生した活性酸素種(以下、ROS)※1を消去する力が高いこと、また紫外線ダメージにより発現が高まるエンドセリン-1※2およびプロスタグランジンE2※3を抑制することを発見した。同社は「ヒオウギエキスには、紫外線によるシミ発生を抑制する作用を持つ可能性が示唆した」としている。

ヒオウギ(檜扇、桧扇、日扇)
属名:アヤメ科 / ヒオウギ属(ベラムカンダ属)

<以下、ロート製薬 プレスリリース>
line_blue
1.研究成果のポイント
・ヒオウギエキスには活性酸素種(ROS)※1を消去する力が高いことが明らかとなった
・ヒオウギエキスには、紫外線(UVB)によるダメージで発現が高くなるエンドセリン-1※2およびプロスタグランジンE2※3を抑制することを発見
・ヒオウギエキスがROS抑制作用と併せてUVBダメージによるシミ発生抑制作用があることを同時に発見

2.研究の背景
私たちが毎日浴びている太陽の光は、肌へ悪影響を与える紫外線が含まれており、日やけはもちろん、シミやソバカス、しわの原因となっています。それを防ぐためには、日常的に紫外線へのケアが必要であり、日焼け止めと合わせてさらなるエイジング対策が求められています。

今回の研究で私たちはシミ形成のメカニズムに着目し、酸化ストレスにより発生したROSを消去する力が高い成分の探索を行いました。また、同時に、紫外線(UVB)によるダメージで発現が高くなるエンドセリン-1とプロスタグランジンE2を抑制する成分の探索を試みました。抗炎症作用の期待される植物エキスを選定し、特に紫外線によって引き起こされる細胞ダメージへの作用を検証しました。
main
3.結果
1) ヒト表皮角化細胞において、ヒオウギエキスがROSを抑制することを確認した
 紫外線を浴びることによって増加することが知られているROSを指標に、ヒト表皮角化細胞において素材スクリーニングを行いました。細胞内で活性酸素種を発生させ、その状態からこれら素材が活性酸素種を消去させるか確認しました。その結果、ヒオウギエキスが活性酸素種を消去することへ働き、抑制することがわかりました。
sub1
2) UVBダメージで上昇するエンドセリン-1の産生をヒオウギエキスが抑制することを確認
エンドセリン-1はヒト表皮角化細胞から産生されるサイトカインの一つで、紫外線の影響によっても作り出され、その後メラノサイトを刺激し、チロシナーゼを活性化させてメラニン産生を促進します。今回、紫外線(UVB)を照射することによって上昇したエンドセリン-1を抑制する素材のスクリーニングを行った結果、ヒオウギエキスが抑制することがわかりました。
sub2
3) UVBダメージで上昇するプロスタグランジンE2の産生をヒオウギエキスが抑制することを確認
プロスタグランジンE2はヒト表皮角化細胞から分泌され、チロシナーゼの活性を高めてメラニン産生を促進します。今回、紫外線(UVB)を照射することによって上昇したプロスタグランジンE2を抑制する素材のスクリーニングを行った結果、ヒオウギエキスが抑制することがわかりました。
sub3
3.考察および今後の展望
本研究成果により、ヒオウギエキスが、紫外線(UVB)を浴びることで発生した活性酸素種を増やさないように働き、さらに、紫外線を浴びたことで表皮からメラノサイトへ刺激が与えられてシミ発生に関連する因子であるエンドセリン-1とプロスタグランジンE2の発現を抑制することで、日焼けによるシミ発生を抑えることに期待できる結果を得ることができました。また、本研究では、紫外線ダメージを与える前からヒオウギエキスを処理し、ダメージ後にも同エキスを処理したサンプルで上記2因子を抑制したことから、紫外線を浴びる前から表皮の耐紫外線力を上げ、浴びた後も炎症を抑制する作用を確認しました。これらの結果が、日常のUV対策に関して新たな付加価値に繋がることが期待されます。

ロート製薬は、今後もお客様の健やかな肌を維持することに貢献できるよう、デイリースキンケアに繋がる研究を続けてまいります。
line_blue
<用語説明>
※1 活性酸素種(ROS: reactive oxygen species)
活性酸素種とは,酸素分子が反応性の高い化合物に変化したものの総称です。呼吸により体内に取り込まれた酸素の一部が通常よりも活性化され、活性酸素種へと変化すると考えられています。そこには、紫外線も直接的、間接的にも影響を与えています。活性酸素種は、細胞内の様々なシグナル伝達経路を活性化させ、体内の代謝過程において様々な成分と反応し、過剰になると細胞傷害を引き起こします。

※2 エンドセリン-1
血管内皮細胞から産生される血管収縮作用があるペプチド。エンドセリン受容体に結合し、血流や細胞増殖を制御することが知られています。また、メラノサイトにおいて発現しているエンドセリン受容体に作用し、メラニン合成を促進することが知られています。

※3 プロスタグランジンE2
紫外線ダメージによってヒト表皮角化細胞から産生され、メラノサイトへ炎症を伝達する物質です。この影響を受け、チロシナーゼ活性が高まり、シミ生成が促進することが知られています。
line_blue

LINEで送る

タグ: シミ抑制, ロート製薬, 美容サイエンス

関連する投稿

Comments

Comments are closed.

  •  



    サロン専用ネットショップ構築サービス
    ………………………………


    美容・ヘルスケア業界の採用なら、業界最大級求人サイトリジョブ
    ………………………………

    サロン店販のご提案/MTGプロフェッショナル
    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………
    理美容ニュース twitter
    ………………………………
  • 資料



  • 「理美容ニュース」が掲載する記事は、
    編集部取材記事のほか
    公的機関(団体・法人)の公開情報、ニュースリリース(*)、一般報道などの情報によります。

    (*)「理美容ニュース」は、共同通信PRワイヤーなど大手配信会社から情報の提供を受けています。
  • ……………………………………………
    フォローする Twitterでフォローする
    「理美容ニュース」をフォローすると、最新情報をリアルタイムで入手できます。 ……………………………………………
    「理美容ニュース」を ……………………………………………
    理美容ニュース QRコード
    「理美容ニュース」QRコード
    ……………………………………………
  • RSS 最近掲載した記事 一覧