スタイリストとユーザーの接点強化 「Yahoo! BEAUTY」
スマホ版アプリのサービス開始
ヘアスタイル情報サービス「Yahoo! BEAUTY」(運営・ヤフー)は2021年1月21日、提供中のブラウザー版に加え、新たにスタイリスト・ヘアサロンとユーザーとの接点強化をシンプルかつ直感的なUIで支援する、スマートフォンアプリ(iOS版)の提供を開始した。
滝川が「MAAs cosme」取扱い開始
滝川は、株式会社ドクターズチョイスが開発・販売している、天然由来の美容成分『MAAs(マース)』配合の化粧品シリーズ「MAAs cosme」、および日用品の取り扱いを2021年1月より開始した。
美容室とジムのコラボ 「UR CASTLE」
他業種とコラボする理美容店は多いが、美容室×ジムのコラボが話題になっている。
訪問理美容サイト「RiBee(リビー)」がサービス開始
訪問理美容サービス全国ポータルサイト「RiBee(リビー)」のサービス提供が2021年1月から開始された。
日本皮膚科学会で肌改善効果を発表 パトラ
アミノ酸複合体〈パルシア〉による免疫細胞「ランゲルハンス細胞」の活性化と増加がさまざまな肌トラブルを改善し、肌改善とエイジングケアとしても実証され、日本皮膚科学会で発表された。
プリジェルが第3回アートチップコンテスト
「明るい社会、明るい生活をしよう」テーマに
国産ジェルネイルのプリジェルは、第3回アートチップ コンテストを開催、2021年1月31日まで作品を募集している。テーマは「明るい社会、明るい生活をしよう」。
第25回日本臨床毛髪学会学術集会で発表
「水素焼成サンゴ末による抗酸化育毛」セミナー
2020年11月30日から2021年1月18日までWEB開催された第25回日本臨床毛髪学会学術集会で、「水素焼成サンゴ末による抗酸化育毛」セミナーが医療関係者はじめ、育毛に興味のある人達から高い評価を受けた。
資生堂プロフェッショナルが新知見3件を発表
資生堂プロフェッショナルは、ヘアカラーなどに関する新たな知見を3件発見し、2021年1月15日発表した。
「インプレア」からマスカラとアイブロウペンシルなど
コーセーミルボンコスメティクスは、美容室専売化粧品ブランド「インプレア」から、 ヘアの美容提案とあわせて印象をプロデュースする「インプレア アイブロウ マスカラ」「インプレア アイブロウ ペンシル」などの新製品を2021年3月1日より、全国のインプレア取扱い美容室で販売する、と2021年1月15日発表した。
「コロナ後のメンズ美容」テーマに「研究員コラム」
ホットペッパービューティーアカデミーは新たに「研究員コラム」の連載を開始し、2021年1月14日、その第一回目のコラムを掲載した。テーマは「コロナ後のメンズ美容」。
ルベル/タカラベルモント イメージモデルに野崎萌香さん
タカラベルモントは、 理美容室専売の化粧品ブランド「ルベル/タカラベルモント」の2021年イメージモデルに、雑誌やテレビでも活躍中のモデル・女優の野崎萌香さんを起用した、と1月8日発表した。
「Beaute(ボーテ)」事業を継承 アイラッシュガレージ
アイラッシュガレージは、株式会社peekabooが運営するアイラッシュ業界唯一といわれるWEB情報メディア「Beaute(ボーテ)」を事業譲渡により2021年1月1日取得した、と1月6日発表した。
シアーなモードカラー6色
プリジェルミューズから第24弾
国産ジェルネイルのプリジェルは2021年1月23日、プリジェルミューズから第24弾「モードシリーズ」6色をリリースする。
「第三期 訪問美容ゼミ」活動レポート 公開中
2020年9月~11月まで完全オンラインにて開催したホットペッパービューティーアカデミーの「第三期 訪問美容ゼミ」の活動レポートが公開されている。
「サロン見学.ONLINE」成果報酬型へ
オンラインサロン見学会サービス「サロン見学.ONLINE」を運営する株式会社リアルは、2021年度より完全成果報酬型へ移行すると、2021年1月4日発表した。
keep looking »