理美容ニュース

理美容ニュースは、理容 美容業界をはじめエステ、ネイルの業界情報を配信します。

スリムビューティハウスとクララインターナショナルが提携

Posted on | 2月 18, 2023 | No Comments

全国にエステティックサロンを展開するスリムビューティハウスとクララインターナショナルは、「美容学校およびスキルトレーニングのパートナーシップ」プログラムに関する協定を締結し、パートナーシップを形成することに合意した。

マレーシアでの就職に向けて、日本とマレーシアで10ヶ月間のプログラムを通じ、エステティックの国際資格取得と英語スキルの習得を目指すプログラムで、2023年4月開講する。

調印式は2023年1月10日、クアラルンプールKLタワーで行われた。

2023年2月17日、スリムビューティハウスが発表した。
slim_clara
調印式には、Dato’Teng Chang Khim マレーシア・セランゴール州政府執行評議員主席(EXCO)、狩俣篤志在マレーシア日本国大使館公使、鵜野響在マレーシア日本国大使館 二等書記官 厚生労働福祉官、 Dr Woo Wee Kang クララ インターナショナル ビューティ グループ CEO、金田有加スリムビューティハウスアカデミー校長ら関係者やVIPが立ち会っで行われた。

同社によると、
ウェルネス市場の拡大に伴い、エステティシャン・セラピストに対する世界的な需要は増加している。しかし、日本人が海外で就職するためには、エステティック資格や技術力の他にも、語学力や就業ビザの取得など、高い壁が存在する。
これらの問題を解決するため、スリムビューティハウスアカデミーは、クララインターナショナルと協業し、海外就職を目指す方に、実践的な資格取得プログラムと、就業の機会を提供することにした。

提携先のクララインターナショナルは、40年以上のスクール運営の経験があり、世界中から学生を受け入れ、就職をあっせんしてきた経緯から、世界中のホテル、スパ、クリニック、クルーズに、リクルーティングのネットワークがある。
また、多様性にあふれるマレーシアでの安全で快適な生活を提供し、受講生の国際感覚を育むことができる。
など提携の背景について説明している。

以下、同社が公表したプログラム内容

プログラム名:海外就職直結コース(仮称)

プログラムのゴール:
1)日本のおもてなし、美容を海外に伝える人材を育成します。
2)美容産業において長期的にキャリア形成に必要な美容知識を体系的に身に着けて頂きます。
3)マレーシア留学を通じて、国際性、異文化理解、リーダーシップスキルを身に着けて頂きます。

取得可能資格:
AEA(日本)
AJESTHE(日本)
Clara International Signature Aesthetician(CISA)
CIDESCO(Switzerland)
CIBTAC(UK)
GLOBAL(Australia)
SKM I&II(Malaysia)

期間:全10ヶ月間
3ヶ月間は、日本における座学・通信オンライン講座
7ヶ月間は、マレーシアにおける、実技やテスト

言語:日本語&英語

就職サポート:
就業に必要な国際資格を取得することで、就業ビザ取得時に加点となり、希望する国(オーストラリア、ヨーロッパ、イギリス、中東、アジア)での就職が可能になります。また、豪華客船やホテルスパの他、クリニック等でも就業実績がございます。通常、生徒は海外企業から、卒業前にジョブオファーを受けます。

オンライン説明会のご案内:
https://sbha.jp/news/20230123/

LINEで送る

タグ: スリムビューティハウス, 業務提携, 海外就労

関連する投稿

Comments

Comments are closed.

  •  



    仕入れ上手はビューティガレージ
    ………………………………

    ………………………………

    美容・ヘルスケア業界の採用なら、業界最大級求人サイトリジョブ
    ………………………………

    サロン店販のご提案/MTGプロフェッショナル
    ………………………………

    人手いらずで売上50万~100万円UP!
    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………
    理美容ニュース twitter
    ………………………………
  • 資料

    原初 理容師法(昭和22年)全文
    家計調査 理美容サービス品目/2020
    日本標準産業分類(令和5年)
    原初 理容師法(昭和22年)全文
    家計調査 理美容サービス品目/2020
    日本標準産業分類(令和5年)
    小売物価統計調査 美容系品目の規定
    美容業の経営実態調査/H27
    理容業の経営実態調査/H27
    理容所・美容所の衛生管理要領/H22
    ネイルサロンの衛生管理指針/H22
    パーマネントウェーブ用剤使用上の注意自主基準/R3
    フリーランス・ガイドライン/R3
    業務委託のチェックポイント(労基署)
    生活衛生関係営業ハンドブック/2025
    統計が語る平成のあゆみ
    美容センサス データブック
    【理容師美容師国家試験】
    実施状況(試験結果)
    筆記試験問題回答集
    婦人束髪会を起す主旨(pdf)
    「婦人束髪会を起す主旨」を読む(pdf)
    『魏志倭人伝』抄(pdf)
    『一銭職分由緒書』(写本))
    小売物価統計調査 美容系品目の規定
    美容業の経営実態調査/H27
    理容業の経営実態調査/H27
    理容所・美容所の衛生管理要領/H22
    ネイルサロンの衛生管理指針/H22 パーマネントウェーブ用剤使用上の注意自主基準/R3
    フリーランス・ガイドライン/R3
    業務委託のチェックポイント(労基署)
    統計が語る平成のあゆみ
    美容センサス データブック
    【理容師美容師国家試験】
    実施状況(試験結果)
    筆記試験問題回答集
    婦人束髪会を起す主旨(pdf)
    「婦人束髪会を起す主旨」を読む(pdf)
    『魏志倭人伝』抄(pdf)
    『一銭職分由緒書』(写本))


  • 「理美容ニュース」が掲載する記事は、
    編集部取材記事のほか
    公的機関(団体・法人)の公開情報、ニュースリリース(*)、一般報道などの情報によります。

    (*)「理美容ニュース」は、共同通信PRワイヤーなど大手配信会社から情報の提供を受けています。
  • ……………………………………………
    フォローする Twitterでフォローする
    「理美容ニュース」をフォローすると、最新情報をリアルタイムで入手できます。 ……………………………………………
    「理美容ニュース」を ……………………………………………
    理美容ニュース QRコード
    「理美容ニュース」QRコード
    ……………………………………………
  • RSS 最近掲載した記事 一覧