理容組合員 4万人を割る
組合加入キャンペーンで新規加入は77人
全国理容連合会は昨年6月から12月末まで行った組合加入キャンペーンの結果を2023年3月2日開催の理事会に報告した。新規加入者は77人だった。
ポストコロナ対策費 積立金から5千万円
全国理容連合会は2023年3月2日の理事会で、令和5年度に傘下各組合にポストコロナ対策費として、約5千万円を支給することを決めた。
「家族そろって理容サロンへ行こう」キャンペーン
全国理容連合会は国庫補助金事業として、理容業活性イベントを実施することを2023年3月2日の理事会で決めた。
大平法正さん(東京)ら8人が全理連中央講師に
全理連中央講師に大平法正さんら8人が就任した。
「チョキちゃんファミリーキャラクター」に269作品
全国理容連合会が「家族そろって理容サロンへ行こう」をテーマに募集した「チョキちゃんファミリーキャラクター」に269作品が集まり、最優秀賞などが決まった。
平均利用金額は「1000円~1999円」が46%
「全理連情報」No.63
全国理容連合会は消費者動向調査「全理連情報」No.63(令和4年度版)を2022年12月発表した。
GoToバーバーキャンペーンの抽選会 全理連
全国理容連合会は2022年12月15日、「理容サロンへ行こう! GoToバーバーキャンペーン」の抽選会を東京・代々木の全理連ビルで行った。
全国理容連合会 火災ワイドプラン廃止へ
全国理容連合会は、火災共済制度の上乗せ制度として平成21年より運営してきた火災ワイドプランの廃止を2022年11月17日の理事会で決めた。
全組合員店を対象に後継者状況など調査
高齢化がすすむ理容業界だが、全国理容連合会は全組合員店を対象に、組合員の年齢および後継者の状況を調査する。調査期間は2022年12月から来年1月末まで。
「チョキちゃん」のファミリー募集
国庫補助金事業として実施へ
全国理容連合会は、「チョキちゃん」のファミリーキャラクターを公募する事業を行うことを2022年11月17日開いた理事会で決めた。
32組合が謝恩企画を予定
「GO TO バーバー」キャンペーンに合わせ
全国理容連合会がコロナで落ち込んだ組合員店の業績回復を目的に10月1日から11月30日までの2ヶ月間実施する「GO TO バーバー」キャンペーンの実施内容の詳細が2022年9月8日開いた理事会で明らかにされた。
理容券の予算5千万円も総会に上程へ
全国理容連合会は2022年9月8日、理事会を開き、10月16日の総会に上程する、令和4年度上半期事業報告案などを決めた。
1000円の理容券5万枚 業績回復の起爆剤に
「GO TO バーバー」キャンペーン 1億円規模の予算で
全国理容連合会がコロナで落ち込んだ組合員店の業績回復を目的に今秋実施する「GO TO バーバー」キャンペーンの実施内容が当初予定していた案に、1000円の理容券5万枚贈呈することになり、大幅に拡充した。
全国理容連合会 第184通常総会開く
全国理容連合会は2022年5月27日、第184通常総会を開き、令和3年度事業報告、同決算報告などの上程議案を承認した。
吉村則男 愛媛県理容組合副理事長が全理連理事に
全国理容連合会は2022年5月27日開いた総会で、理事会推薦理事に吉村則男愛媛県理容組合副理事長を選任した。
« go back — keep looking »