理美容ニュース

理美容ニュースは、理容 美容業界をはじめエステ、ネイルの業界情報を配信します。

第75回全国理容競技大会 札幌市で開催

第75回全国理容競技大会は2023年9月19日、札幌市の北海道立体育センター(北海きたえーる)で開催されることが、2022年1月27日開いた全国理容連合会理事会で決まった。

HAIR WORLD・ジャパンカップオープン2022 要項発表

来年2月22日に横浜港の大桟橋ホールで開催される第73回全国理容競技大会と併催される「HAIR WORLD・ジャパンカップオープン2022」の大会要項が2021年9月27日発表された。主催・全理連。

第73回全国理容競技大会 2022年2月22日に

今年9月に予定されていた世界理容美容選手権大会・横浜大会が中止されたのにともない、併催予定だった第73回全国理容競技大会は2022年2月22日に行われる。

ワールドヘア in Japan 2022

第74回全国理容競技大会・競技種目決る
来年、秋田県で開催される第74回全国理容競技大会の競技種目が決まった。今年は世界大会の併催になるため3種目だが、第74回大会は5種目で行われる。

第74回全国理容競技大会は秋田県で

2020年11月19日の全理連理事会で、2022年に開催される第74回全国理容競技大会の開催県が秋田県に決まった。

第73回全国理容競技大会は3種目で実施

2021年世界理容美容技術選手権大会と併催して行われる、第73回全国理容競技大会の競技種目が、2020年11月19日開いた全理連理事会で決まった。バーバースタイル、レディスカット・パーマスタイル「Leap」、メンズカット・パーマスタイルの3種目。

世界大会種目の要項、参考作品を発表

第72回全国理容競技大会
全理連は2020年10月19日、島根県松江市の松江市総合体育館で開催される第72回全国理容競技大会で行われる世界大会種目の要項、参考作品を合わせて発表した。

第71回全国理容競技大会 上位入賞作品

2019年10月21日、静岡県静岡市の静岡グランシップで開催された第71回全国理容競技大会(全理連主催)の上位入賞作品。

小針秀文(群馬)、鶴見健太郎(東京)両選手に内閣総理大臣賞

第71回全国理容競技大会
2019年10月21日、静岡県静岡市の静岡グランシップで開催された第71回全国理容競技大会、内閣総理大臣賞は、小針秀文選手(群馬県組合、第1部優勝)、鶴見健太郎選手(東京都組合、第2部優勝)が獲得した。

世界大会種目も加え第71回全国理容競技大会

第71回全国理容競技大会は2019年10月21日、静岡県静岡市の静岡グランシップで開催され、2年後に横浜で開かれるOMC世界理美容大会種目なども加え熱戦が繰り広げられた。

第75回全国理容競技大会は北海道で

全理連は2019年5月30日開いた理事会で、2021年に横浜で世界理美容選手権大会と併催される全国理容競技大会の実行組合を神奈川県理容組合とし、同年当番組合になっていた北海道理容組合は2023年(令和5年)に全国大会を実行することを決めた。

第72回全国理容競技大会競技種目決る

2020年10月19日に島根県松江市の松江市総合体育館で開催される第72回全国理容競技大会の競技種目が決まり、2019年3月7日開催の全理連理事会に報告された。

全理連 ローフェードカット競技など採用

2021年OMC世界理美容選手権大会にエントリーめざす
2021年OMC世界理美容選手権大会(ヘアワールド)の日本開催が決まったことから、全理連では世界大会の競技種目にくまなくエントリーするため、これまで日本理容チームが出場してこなかった種目を今年、静岡県で開催される全国理容競技大会で採用し、開催国として入賞をめざすことにした。

第72回全国理容競技大会は松江市で

再来年開催される第72回全国理容競技大会の開催地が島根県松江市に決まり、2018年11月15日の全理連理事会で承認された。

第70回全国理容競技大会 作品集

2018年10月8日、熊本県益城町のグランメッセ熊本で行われた第70回全国理容競技大会での各部門上位入賞作品ならびに全作品集。

« go backkeep looking »
  •  



    仕入れ上手はビューティガレージ
    ………………………………

    ………………………………

    美容・ヘルスケア業界の採用なら、業界最大級求人サイトリジョブ
    ………………………………

    サロン店販のご提案/MTGプロフェッショナル
    ………………………………

    人手いらずで売上50万~100万円UP!
    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………
    理美容ニュース twitter
    ………………………………
  • 資料

    原初 理容師法(昭和22年)全文
    家計調査 理美容サービス品目/2020
    日本標準産業分類(令和5年)
    原初 理容師法(昭和22年)全文
    家計調査 理美容サービス品目/2020
    日本標準産業分類(令和5年)
    小売物価統計調査 美容系品目の規定
    美容業の経営実態調査/H27
    理容業の経営実態調査/H27
    理容所・美容所の衛生管理要領/H22
    ネイルサロンの衛生管理指針/H22
    パーマネントウェーブ用剤使用上の注意自主基準/R3
    フリーランス・ガイドライン/R3
    業務委託のチェックポイント(労基署)
    生活衛生関係営業ハンドブック/2025
    統計が語る平成のあゆみ
    美容センサス データブック
    【理容師美容師国家試験】
    実施状況(試験結果)
    筆記試験問題回答集
    婦人束髪会を起す主旨(pdf)
    「婦人束髪会を起す主旨」を読む(pdf)
    『魏志倭人伝』抄(pdf)
    『一銭職分由緒書』(写本))
    小売物価統計調査 美容系品目の規定
    美容業の経営実態調査/H27
    理容業の経営実態調査/H27
    理容所・美容所の衛生管理要領/H22
    ネイルサロンの衛生管理指針/H22 パーマネントウェーブ用剤使用上の注意自主基準/R3
    フリーランス・ガイドライン/R3
    業務委託のチェックポイント(労基署)
    統計が語る平成のあゆみ
    美容センサス データブック
    【理容師美容師国家試験】
    実施状況(試験結果)
    筆記試験問題回答集
    婦人束髪会を起す主旨(pdf)
    「婦人束髪会を起す主旨」を読む(pdf)
    『魏志倭人伝』抄(pdf)
    『一銭職分由緒書』(写本))


  • 「理美容ニュース」が掲載する記事は、
    編集部取材記事のほか
    公的機関(団体・法人)の公開情報、ニュースリリース(*)、一般報道などの情報によります。

    (*)「理美容ニュース」は、共同通信PRワイヤーなど大手配信会社から情報の提供を受けています。
  • ……………………………………………
    フォローする Twitterでフォローする
    「理美容ニュース」をフォローすると、最新情報をリアルタイムで入手できます。 ……………………………………………
    「理美容ニュース」を ……………………………………………
    理美容ニュース QRコード
    「理美容ニュース」QRコード
    ……………………………………………
  • RSS 最近掲載した記事 一覧