理美容ニュース

理美容ニュースは、理容 美容業界をはじめエステ、ネイルの業界情報を配信します。

第3回パーマテクニカルトレーナー研修会開く

Posted on | 7月 19, 2011 | No Comments

全美連(三根卓司理事長)は2011年7月18、19の両日、東京・六本木のハリウッドプラザで、第3回パーマテクニカルトレーナー研修会を開催したのに合わせて、19日記者会見を開き、全美連が進めるパーマ復権運動について説明した。

パーマ復権運動は、美容の主力メニューだったパーマが近年、売上の20%を割り込むなど落ち込んでいることから、パーマ客を獲得するために、パーマ技術やパーマスタイルを開発、提案し、美容業界全体の売上拡大につなげるのが狙い。

現在のパーマ比率は17%で、しかも高齢者が中心客になっている、という。このままでは一層のパーマ比率の低下が予想される。
その一方で、パーマをかけてみたいと思っている女性は調査(NBBA)では55%いて、潜在需要は小さくない。この潜在需要の35%をパーマ客として顕在化すれば年間44400億円の売上増加が見込め、これは1美容室当たり200万円の増収になると試算している。

そこで全美連では、新しいパーマ需要を掘り超すために「FAN TO PERM」を作成し、昨年一年間、テクニカルトレーナーが中心となり、全国で465回の講習会を開き、延べ1万2000人を超す美容師さんが受講した。

パーマ復権運動の2年目に当たる23年度は、昨年一年間の実績を踏まえ、ステップアップ「スタイル提案」とステップアップ「顧客提案力」の講習を展開する。各組合では22年度のベーシック講習会と合わせて、3つの講習を選択して実施できる。

第3回パーマテクニカルトレーナー研修会では、ステップアップ「スタイル提案」とステップアップ「顧客提案力」を指導するトレーナーが各組合から47名集まり、本部の佐藤律講師らから指導を受けた。

このパーマ講習への受講者が少ない組合もあることから、全美連では技術展示(デモンストレーション)を行い、受講に結びつける選択肢もあるという。

3カ年計画として行っているパーマ復権運動だが、パーマ復権運動を担当する藤原國雄副理事長は、「最終的な目標として、24年度末にはパーマ比率を30%までに引き上げたい」と会見で語った。

写真左・記者会見でパーマ復権運動について語る藤原副理事長、右はパーマテクニカルトレーナー研修会の模様

写真左・記者会見でパーマ復権運動について語る藤原副理事長、右はパーマテクニカルトレーナー研修会の模様

LINEで送る

タグ: パーマ, 全美連

関連する投稿

Comments

Comments are closed.

  •  



    サロン専用ネットショップ構築サービス
    ………………………………

    ………………………………

    ネイル商材卸販売・OEM作製
    ………………………………

    表参道美容師の選ぶ店販No.1
    ………………………………

    あなたのネイル情報を無料配信!
    ………………………………

    店舗の集客・顧客体験アップデート
    ………………………………

    リネアストリア 医療用ウィッグ取扱サロン 募集中
    ………………………………

    バラバラな注文をコネクトに統一!スマホやPCから簡単受注
    ………………………………

    美容・ヘルスケア業界の採用なら、業界最大級求人サイトリジョブ
    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    施術用具は業界自主基準を守りましょう
    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………
    理美容ニュース twitter
    ………………………………
  • 資料



  • 「理美容ニュース」が掲載する記事は、
    編集部取材記事のほか
    公的機関(団体・法人)の公開情報、ニュースリリース(*)、一般報道などの情報によります。

    (*)「理美容ニュース」は、共同通信PRワイヤーなど大手配信会社から情報の提供を受けています。
  • ……………………………………………
    フォローする Twitterでフォローする
    「理美容ニュース」をフォローすると、最新情報をリアルタイムで入手できます。 ……………………………………………
    「理美容ニュース」を ……………………………………………
    理美容ニュース QRコード
    「理美容ニュース」QRコード
    ……………………………………………
  • RSS 最近掲載した記事 一覧