理美容ニュース

理美容ニュースは、理容 美容業界をはじめエステ、ネイルの業界情報を配信します。

パーマ客 拡大推進事業 を本格化/全美連

Posted on | 2月 1, 2010 | 1 Comment

mine150全美連(三根卓司理事長)はパーマ客の拡大に向けた事業を実施する。1月28日開いた理事会でタイムスケジュールを発表し、4月中旬から各都道府県組合で実技講習を実施する。

全美連が打ち出したパーマ客 拡大推進事業に呼応する形で、美容週間実行委員会など美容業界団体はじめ、パーマ液メーカー、流通会社らも積極的に協力し、美容業界挙げてパーマ客の増加を目指す。

パーマといえば美容室の代名詞。昔は美容室をパーマ屋と呼んだように、美容=パーマだった。それがいまはパーマ客が20%にまで落ち込んだ、といわれている。これを30%にまで引き上げるのが、全美連のパーマ客 拡大推進事業。客単価が高く業界全体の活性化に直結する事業といえる。

発表されたタイムスケジュールによると、すでにテクニカルトレーナー講師が選任され、テキスト作成が現在、進行中。各県組合へはトレーナーの選出を依頼中という。3月15、16日にはテクニカルトレーナーの研修会を実施し、4月中旬から実技講習会をスタートさせる。

実技講習会で、全国の美容室オーナーやスタッフに改めてパーマの勉強してもらいパーマ客の拡大につなげる、というのが全美連の計画だ。

はたして計画通りにパーマ客の増大の結びつくかは、結局は消費者に評価されるか否かにかかっている。消費者がパーマを敬遠する理由は複数あるが、ヘアスタイルは別にしても、施術時間が長すぎる、パーマの臭いが気になるといったパーマ技術の根幹にかかわる部分で敬遠している人が多いだけに、いかにその辺をクリアできるのかも大きな課題といえる。これにはメーカーなどの開発力も問われそうだ。

(写真は1月28日の第341理事会であいさつする三根卓司全美連理事長)

LINEで送る

タグ: パーマ, 全美連

関連する投稿

Comments

One Response to “パーマ客 拡大推進事業 を本格化/全美連”

  1. 全美連も動き出しました。 - 美容週間 広報委員会 NPO法人美容週間振興協議会
    2月 2nd, 2010 @ 12:38 AM
  •  



    サロン専用ネットショップ構築サービス
    ………………………………

    ………………………………

    ネイル商材卸販売・OEM作製
    ………………………………

    表参道美容師の選ぶ店販No.1
    ………………………………

    あなたのネイル情報を無料配信!
    ………………………………

    店舗の集客・顧客体験アップデート
    ………………………………

    リネアストリア 医療用ウィッグ取扱サロン 募集中
    ………………………………

    バラバラな注文をコネクトに統一!スマホやPCから簡単受注
    ………………………………

    美容・ヘルスケア業界の採用なら、業界最大級求人サイトリジョブ
    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    施術用具は業界自主基準を守りましょう
    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………
    理美容ニュース twitter
    ………………………………
  • 資料



  • 「理美容ニュース」が掲載する記事は、
    編集部取材記事のほか
    公的機関(団体・法人)の公開情報、ニュースリリース(*)、一般報道などの情報によります。

    (*)「理美容ニュース」は、共同通信PRワイヤーなど大手配信会社から情報の提供を受けています。
  • ……………………………………………
    フォローする Twitterでフォローする
    「理美容ニュース」をフォローすると、最新情報をリアルタイムで入手できます。 ……………………………………………
    「理美容ニュース」を ……………………………………………
    理美容ニュース QRコード
    「理美容ニュース」QRコード
    ……………………………………………
  • RSS 最近掲載した記事 一覧