5000万円を47組合に支出 全国理容連合会
Posted on | 3月 6, 2025 | No Comments
全国理容連合会は業界振興積立金を取り崩して、「全理連よりの物価高騰対策助成金」として5000万円を47組合に支出する。
2025年3月6日の第192回総会に上程、可決する。
「理容サロンの儲かる業づくりに向けた各組合の活性化」を後押しするのが目的。
配分は組合均等割5割、組合員数割5割で、最多は東京都組合(組合員数2918人)の267万円、最低は徳島県組合(同187人)の67万円。なお2025年1月1日時点の組合員数は3万3484人。
同連合会は過去にも数回、助成金を47組合に支出している。
【関連記事】
ポストコロナ対策費 積立金から5千万円
https://ribiyo-news.jp/?p=37819
タグ: 全国理容連合会, 組合助成