滝川役員人事 2021年5月
Posted on | 6月 3, 2021 | No Comments
滝川株式会社は2021年5月21日に開いた株主総会、取締役会で、役員を選任した。
選任された役員は次の通り。()内は主な担当、役職。
代表取締役会長兼社長 滝川睦子(経営統括)
取締役副社長 森伸行(仕入物流本部長)
取締役副社長 滝川裕史(営業本部長)
専務取締役 吉本博(経理部、法務担当)
常務取締役 浦能久(商品開発部)
常務取締役 坂本敦(営業副本部長)
常務取締役 清水由香(総務部長)
取締役 尾鷲光夫(関連会社担当)
取締役 市来仁(新、営業副本部長)
取締役 加藤雄士(福岡営業所長)
取締役 関根博行(社長室補佐)
取締役 平岡亜津志(関連会社担当)
取締役 川井孝臣(情報システム部長)
監査役 滝川敦子
監査役 香取準一(新)
タグ: 滝川
関連する投稿
Comments
Comments are closed.
理美容ニュース検索
データ<資料/政府、日本公庫>
【美容系料金/2023年】
小売物価統計調査より
<2024年4月>
(県庁所在都市の平均)
品目/料金(円)/(前年比)
理髪料/3,668(+58)
パーマネント代/8,544(+175)
カット代/3,683(+41)
ヘアカラーリング代/6,242(+163)
エステティック料金/11,988(-6)
・47都市の料金は、こちら
・品目詳細、料金算出は、こちら
‥‥‥‥‥‥‥‥
【消費者物価指数/2024年】
<2025年1月>
品目:指数(前年比)
総合指数:108.5(+2.7)
理髪料:103.3(+1.4)
パーマネント代:104.3(+1.4)
カット代:104.4(+1.5)
ヘアカラーリング代:104.3(+1.5)
エステティック料金:106.2(+1.5)
*2020年=100
‥‥‥‥‥‥‥‥
【美容品目の家計調査/2024年】
1世帯当り年間支払金額
<2025年2月>
品目:金額(前年比/%)
理髪:4903円(+0.4)
パーマ:2430円(-1.7)
カット:6991円(+2.8)
その他:2万4160円(+5.4)
*家計調査「二人以上の世帯」より
‥‥‥‥‥‥‥‥
【日本政策金融公庫・生衛融資】
<2025年4月1日発表>
融資の種類:利率
・無担保融資の基準金利(税務申告を2期終えている人):2.90-4.00%
・有担保融資の基準金利:1.90-3.60%
・マル経融資(特利F):2.00%
*条件によって金利が違います。
*上記以外の融資と利率は
日本公庫融資情報
業界データ
国勢調査(2020年)
経済センサス活動調査(2021年)
経済センサス基礎調査(2019年)
経済センサス活動調査(2016年)細分類
PIO-NET相談件数(2022年度)
新規免許登録件数(令和5年度)
衛生行政報告(2023年3月末)
小売物価統計調査/2023年
推定市場規模(2021年)
美容系消費者物価指数(2024年)
家計調査2024年
家計調査 長期データ
賃金構造基本統計調査( 2024年)
経済構造実態調査/2019年
卒就職者の美容業離職状況(2016年)
訪問理美容の利用実態調査
専門学校生調査(2016年)
白髪・薄毛人口(2024年)
理容・美容 組合員数(2024年)
理美容ニュース 過去記事


仕入れ上手はビューティガレージ
………………………………

………………………………

美容・ヘルスケア業界の採用なら、業界最大級求人サイトリジョブ
………………………………

サロン店販のご提案/MTGプロフェッショナル
………………………………

人手いらずで売上50万~100万円UP!
………………………………

………………………………

………………………………

………………………………

………………………………

………………………………

………………………………

………………………………

………………………………

………………………………

………………………………

………………………………

………………………………

………………………………

………………………………
理美容ニュース twitter
………………………………
資料
家計調査 理美容サービス品目/2020
日本標準産業分類(令和5年)
小売物価統計調査 美容系品目の規定
理容所・美容所の衛生管理要領/H22
ネイルサロンの衛生管理指針/H22
パーマネントウェーブ用剤使用上の注意自主基準/R3
フリーランス・ガイドライン/R3
業務委託のチェックポイント(労基署)
生活衛生関係営業ハンドブック/2025
統計が語る平成のあゆみ
美容センサス データブック
【理容師美容師国家試験】
実施状況(試験結果)
筆記試験問題回答集
婦人束髪会を起す主旨(pdf)
「婦人束髪会を起す主旨」を読む(pdf)
『魏志倭人伝』抄(pdf)
『一銭職分由緒書』(写本))

「理美容ニュース」が掲載する記事は、
編集部取材記事のほか
公的機関(団体・法人)の公開情報、ニュースリリース、一般報道などの情報によります。

「理美容ニュース」をフォローすると、最新情報をリアルタイムで入手できます。 ……………………………………………
「理美容ニュース」を ……………………………………………

「理美容ニュース」QRコード
……………………………………………
最近掲載した記事 一覧
- エステティック料金、前年同月比5.3%増 ─ 2025年3月の消費者物価指数
- ナンバースリー、新ヘアカラー剤「HUE Mirai(ヒュウ ミライ)」を4月22日発売
- 国際共立学園、理美容・製菓調理の新入生迎え令和7年入学式を挙行
- 理容業と美容業で売上・客単価に顕著な差 2024年の経営実態明らかに
- 理美容業の「Sマーク」登録店舗、令和7年も減少続く
- サロウィン、WBPを子会社化しネイル・アイ領域へ本格参入へ
- アリミノフォトプレゼンテーション2025 テーマは「時代と響き合う美」
- デミ、「トイロクション」から高機能2剤“AC+”を新発売
- 前月比1.4%減の1,143円に | 2025年3月 理美容師の時給
- 「東京ネイルフォーラム2025」4月28日より開催 ネイル業界の最新情報を発信
- 縮小続く理容、伸び悩む美容──「生産関連表」が映す15年間の変化
- 理美容業と“戦争の落とし子”厚生省
- “おうち美容”と店販の好循環 サロン利用にプラスの影響
- ビューティーワールドジャパン東京、4月28日から東京ビッグサイトで開催
- タカラベルモント 万博出展で企業広告「美しき常識はずれ。」展開
- ビューティーメリットに「LINEサブスク機能」追加 理美容室の収益安定を支援
- ムラハシ英子氏逝去 欧米美容文化との架け橋
- 海外での美容師活動に注意喚起 中国で違反摘発が相次ぐ
- 無料で経営相談 生活衛生事業者向け支援、申込み受付中
- サロントリートメント経験者の7割が「持続力に満足」 ホーユー調査で実態明らかに