理美容ニュース

理美容ニュースは、理容 美容業界をはじめエステ、ネイルの業界情報を配信します。

バーバーショップ・ハーモニー アカペラ男性カルテット

Posted on | 10月 7, 2013 | No Comments

バーバーショップ・ハーモニーという音楽ジャンルがある。バーバー・ショップというくらいだから理容店と関係がある。というか理容店が発祥ということになっている。

写真/バーバーショップ・ハーモニー協会より

写真/バーバーショップ・ハーモニー協会より

理容店での待ち時間に暇をもてあました歌好きの客が即興でコーラスしたのが始まりとの説が有力だ。まだラジオやテレビがない19世紀後半のアメリカでは、理容店が町の社交場としても機能していたという。

日本では、浮き世床の縁台将棋か床屋政談といったところだろうが、ヨーロッパから来た白人、アフリカからつれてこられた黒人らの多民族のアメリカでは音楽が共通言語だったのかもしれない。

バーバーショップ・ハーモニーは、音楽的には黒人のアフリカ音楽と白人のケルト音楽が融合して、ジャズとして発展していったという。当時の「サタデーイブニングポスト」という新聞の挿絵には、4人で歌ったり楽器を弾いていたりする絵が掲載されており、4人編成のカルテットをさすようになったらしい。もちろん歌うのは、理容店の客なので男性が基本だ。

バーバーショップ・ハーモニーは、もともとはアカペラの男性四重奏を指すようだが、インターネットをみると、多人数のメンバーだったり、女性が混じっているグループがあったりと、現在では多様化しているようだ。

バーバーショップ・ハーモニーの普及を目指して、戦前よりバーバーショップ・ハーモニー協会という組織が、毎年バーバーショップ・ハーモニーのコンクールを開催しており、世界に、バーバーショップ・ハーモニーの愛好者を広げている。
写真は2012年のコンクールで優勝したスエーデンのグループで、74年間にわたるコンクールの歴史のなかでアメリカ以外のグループが優勝したのは初めて、という。

日本では、1992年に創立した東京バーバーズというコーラスグループが日本での草分けとして有名で、現在でも東京を中心に各地でショーを開いている。このグループは多人数で構成されたグループだが、このグループ以外にも4人編成のカルテットや女声で歌うカルテットなど多彩なグループが各地で活躍している。

ちなみに現在の米国口語では、バーバーショップという言葉は、理容店より男性四重奏を指す言葉として定着しているそうで、バーバーショパーといえば男性四重奏者、またはバーバーショップ・ハーモニーの愛好者を指す、という。

LINEで送る

タグ: トピックス

関連する投稿

Comments

Comments are closed.

  •  



    仕入れ上手はビューティガレージ
    ………………………………

    ………………………………

    美容・ヘルスケア業界の採用なら、業界最大級求人サイトリジョブ
    ………………………………

    サロン店販のご提案/MTGプロフェッショナル
    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………

    ………………………………
    理美容ニュース twitter
    ………………………………
  • 資料



  • 「理美容ニュース」が掲載する記事は、
    編集部取材記事のほか
    公的機関(団体・法人)の公開情報、ニュースリリース(*)、一般報道などの情報によります。

    (*)「理美容ニュース」は、共同通信PRワイヤーなど大手配信会社から情報の提供を受けています。
  • ……………………………………………
    フォローする Twitterでフォローする
    「理美容ニュース」をフォローすると、最新情報をリアルタイムで入手できます。 ……………………………………………
    「理美容ニュース」を ……………………………………………
    理美容ニュース QRコード
    「理美容ニュース」QRコード
    ……………………………………………
  • RSS 最近掲載した記事 一覧