日本エステティック協会が移転
日本エステティック協会は2022年2月21日、新事務所に移転する。
その他の理美容代 東京都区部が1番
昨年1年間で、「その他の理美容代」にかけた1世帯当りの支出金額は東京都区部が1番だった。
ネイリストが小分類に格上げ
厚生労働省の職業分類で、これまで細分類に区分されていたネイリストが少分類に格上げされる見通しになった。
エステサロン市場 2021年度は3,270億円(2.4%減)予想
矢野経済研究所は2022年1月18日、エステティックサロン市場に関する調査を実施(2021年)を発表。前年度比2.4%減の3,270億円の見込という。
JNAスプリングトレードショー 3月14日大阪で開催
日本ネイリスト協会は、2022年3月14日、大阪・住之江区のATCホールで、初の「JNAスプリングトレードショー」を開催する。
脱毛エステの途中解約などでトラブル多発
国民生活センターが注意喚起
国民生活センターは2021年12月23日、脱毛エステでの中途解約・精算でトラブルが多発していることから消費者に注意喚起するとともに、関係団体に要望書を提出した。
ネイル施術で荒山美夢(千葉県)選手が金賞
第41回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)が2021年12月17日から20日までの4日間、東京ビッグサイトで開かれ、ネイル施術競技で荒山美夢(千葉県)選手が金賞に輝いた。
ネイルクイーン授賞式でネイルへの思い語る
スポーツクライミングの野口啓代選手とAKB48の小栗有以さん
2021年11月21日、22日の2日間開催された「東京ネイルエキスポ ONLINE 2021」(主催・日本ネイリスト協会)でネイルクイーンの表彰式が行われた。
アクリルネイルの話で盛上る
三浦しをんさんを迎えてのトークショー
ネイリストを主人公にした小説『ゆびさきに魔法』を月刊「文藝春秋」連載中の三浦しをんさんを迎えてのトークショーが2021年11月21日行われた。
日本ネイリスト協会が感染防止ガイドライン第7版を発行
日本ネイリスト協会は2021年11月19日、「新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」第7版改定版を発行した。
三浦しをんさんのトークショーも
東京ネイルエキスポ ONLINE 2021
2021年11月21日、22日の2日間開催される『東京ネイルエキスポ ONLINE 2021』に、小説家・三浦しをんさんのトークショーが行われる。
ネイルクイーン2021は野口啓代さんと小栗有以さん
22日13:30からライブ配信
「ネイルクイーン2021」にプロフリークライマーの野口啓代さんとAKB48の小栗有以さんの二人が選ばれた。
2022年春夏ネイルトレンドは“HUES~彩り~”
2022年春夏ネイルトレンドは“HUES~彩り~”。日本ネイリスト協会が2021年11月8日にトレンドにもとづく作品を発表した。
佐藤明香里選手(国際理容美容専門学校)が1位に
第14回エステティックコンテスト応用部門
日本エステティック協会は「#エステのチカラ Power of Esthetic」をテーマに2021年10月12日、AJESTHE Beauty Festival 2021 in YOKOHAMA を、パシフィコ横浜 展示ホールAおよびオンラインのハイブリッドで開催。エステティックコンテストの応用部門で佐藤明香里選手(国際理容美容専門学校)が1位に輝いた。
木下美穂里(藤井美穂里)氏が東京マイスターに
木下美穂里(藤井美穂里)日本ネイリスト協会理事が令和3年度の東京都優秀技能者(東京マイスター)知事賞に選出された。
« go back — keep looking »