全理連平成27年度決算 税引後利益4637万円を計上
全理連(大森利夫理事長)は2016年4月21日開いた理事会で、5月27日に開催される第168回総会に上程する議案を決めた。平成27年度決算は税引後利益4637万円を計上した。
理容情報誌「hitotoki」隔月刊に
全理連は2015年1月29日の理事会で、第164臨時総会に上程する平成27年度事業計画案、同予算案を決めた。組合員が6万人を割り込むなど収入が減ったため、前年度比5%減を基本に予算編成した。このため毎月発行していた情報誌「hitotoki」は隔月刊となった。
BMS ビューティマネージメントサポートシステムを展開へ 全美連
全美連(吉井眞人理事長)は2013年5月15日、東京・代々木の美容会館で理事会を開き、5月30日に開催される第67回総会に上程する平成24年度事業報告案、同収支決算報告案、平成25年度事業計画案、同収支予算案などを決めた。
理美容関係団体 平成25年度事業・予算の概要
全理連は2013年4月25日開いた理事会で、関係団体の平成25年度事業計画・予算などの概要を報告した。
美容の業権を守るには、消費者ニーズへの対応が必要
全美連(吉井真人理事長)は2012年10月15日、名古屋市金山で理事会を開き、各委員会報告を行うとともに、当面する課題や問題について、活発に審議した。
復興予算 美容業界でも疑義
復興予算の使われ方が問題になっているが、美容業界でも。
2012年10月15日の全美連理事会で被災県の理事が報告した。
正副理事長に立候補者は5月11日までに届出 全理連
申し合わせにより、正副理事長に立候補する人は5月11日までに届け出ることになっている。