美容師法違反でブラジル国籍の女を書類送検
美容師免許を持たずに美容行為を行ったブラジル国籍の46歳の女が美容師法違反容疑で、2023年4月13日滋賀県警甲賀署から地検に書類送検された。
「これからのサロン集客」をEARTHの國分社長が語る
「有料サロン予約媒体からの脱却〜美容サロンEARTH國分社長が語る、これからのサロン集客〜」と銘打ったオンラインセミナーが2023年4月21日、開催される。無料。
管理理容師講習、管理美容師講習 受講料が2万円に
理容師美容師試験研修センターは2023年5月から管理講習受講料を改訂する、と4月12日発表した。
ルベル id 2023 ファイナルは来年2月20日に
「ルベル」(タカラベルモント)は、理容師・美容師が技術と感性を磨き、学び、身につけるヘアデザインイベントとして「id 2023」を今年も開催する。
フィヨーレ BLストレート 5月に発売
ハイダメージ毛にも対応できる豊富なラインナップ
フィヨーレコスメティクスは、ハイダメージ毛にも対応できる、あらゆるパーマスタイルを上質に変えるコスメタイプのストレートクリーム「フィヨーレ BLストレート」を2023年5月10日発売する。
台湾で日本のショートヘアを披露
美容室i.group(運営・株式会社A.)は2022年4月27日、台湾台北市で「2023年最新スタイル春 in台湾~」を開催する。
美容師をメンターに めざせ!#ムルグァン男子
美容に目覚めた全国の男子と地元美容師が組んで、次世代の美容男子スターを目指す、世界初?!のバディ型ビューティースター発掘コンテスト「ムル男コンテスト2023 めざせ!#ムルグァン男子」が開催される。
50代からショートが最多に 女性のヘアスタイル
NBBAサロンユーザー調査2023年
女性のヘアスタイルは、若い人はロング、高齢になるほどショートが増えるなど、年代によって傾向に差がある。
「メタモルフォシス」テーマにヘアコンペティション
ロレアルプロフェッショナルは、2023年のスタイル&カラートロフィのテーマを「メタモルフォシス」に決定し、ヘアアーティストとCGIアーティストを対象にバーチャルとリアルの世界の自由なヘアデザイン作品を募集する。
タカラ・ビューティメイトの事業を継承 タカラベルモント
タカラベルモントは2023年4月5日、2023年全国有力代理店会議をリーガロイヤルホテル大阪で開催。「2022年度のグループ連結売上高は、国内マーケット552億円、海外マーケット214億円、グループ全社売上は2021年度実績比6.7%アップとなった」(速報ベース)と報告した。
ヒゲの自由化宣言 賛同企業募集中
シック・ジャパンは、就職活動が本格化する4月に合わせ、ビジネスシーンにおける「ヒゲの多様性」を推進する新プロジェクト「ヒゲの自由化宣言 #整えよう、自分らしく。」を開始した、と2023年4月10日発表した。
理美容サロン利用で重み増す予約サイト
NBBAサロンユーザー調査2023年
理美容サロンは美容室予約サイトから得た情報(34.7%)をもとに、家の近くにあるサロン(56.2%)をホットペッパービューティー(32.9%)で予約して、利用している。
美容師試験合格者1万7千人台 春の国家試験
第47回理容師美容師試験の結果
理容師美容師試験研修センターは2023年4月、第47回国家試験結果を発表した。理容師試験合格者は1048人で前回春の試験より48人減(-4.4%)、美容師試験は1万7266人で同162人(0.9%)増だった。
美容師 今年は9位、比率は過去最高
女の子の「将来就きたい職業」
クラレは2023年4月4日、この春小学校に入学する子供を対象に調査した「将来就きたい職業」を発表。美容師は、女の子のランキングで9位だった。
カット代が前年同月比35.2%と大幅増
2月の「家計調査」
総務省は2023年4月7日、2月の「家計調査」(二人以上の世帯)を発表。理美容系支出の前年同月比はすべてプラスだった。とくにカット代が35.2%と大幅に増えた。