ギネス更新目指し11月11日にUNITED DANKS CONTEST 12
ユナイテッドダンクスインターナショナルは2014年11月11日、横浜アリーナで「UNITED DANKS CONTEST 12」を開く。
2014年9月「理美容ニュース」レポート
2014年9月の「理美容ニュース」の月間訪問者、閲覧ページのアクセス解析レポートです。
化粧品は効果が求められる第2ステージに
資生堂が満を持して9月に発売した美容液「アルティミューン」が注目を集めている。そのキャッチフレーズは「美しいひとには、免疫がある」。
リジョブが助成金GETセミナー 10月20日渋谷で
理美容師の求人求職サイト「リジョブ」が2014年10月20日、東京・渋谷で助成金GETセミナーを開催する。
バーバーくん、ゆるキャラグランプリで苦戦
ゆるキャラグランプリに参戦した全理連のバーバーくん、下馬評では2位以下に大差をつけて優勝すると予想されていたが、意外に苦戦している。
サスーンアカデミーが「The Dandies」
サスーンアカデミーは、このほどヘアコレクション「The Dandies」を発表した。
「かみまど」が光通信の子会社に
理美容サロン予約サイト「かみまど」を東証一部上場の光通信が2014年10月6日、完全子会社化する、と発表した。
カリタ・デクレオール 事業部に岡本典子氏が就任
今年5月、資生堂よりロレアルに譲渡されたカリタ、デクレオールの両ブランドの事業部長に岡本典子氏が就任した、と日本ロレアルが2014年10月発表した。
御嶽山噴火で「災害復旧貸付」 日本公庫
先月の御嶽山噴火は50人を超す死者を出すなど大きな被害が発生したが、日本政策金融公庫は、長野県内の全支店に「御嶽山噴火に係る災害関する特別相談窓口 」を設置し、被災した事業者に「災害復旧貸付」を行っている。
「美容院症候群」に注意を
飛行機の「エコノミー症候群」ほどメジャーではないが、「美容院症候群」(「美容院脳卒中症候群」ともいう)という疾病がある。理美容業界の人ならご存知とは思うが、予防は常に心掛けたい。
「ありのままのYAMANO」をテーマに山野学園祭
山野美容専門学校の学園祭「YAMANO Festival}が2014年10月4.5の両日、東京・代々木の同校で開かれた。テーマは「Let it go ありのままのYAMANO」。
「フォリッジ 」にスキャルプケア用のシャンプー&リペアメント 中野製薬
中野製薬は、エイジングケアを考えたブランド「フォリッジ」に、新たに「フォリッジ ヘアケアシリーズ」を追加し、10月20日発売する。
白川太郎博士が免疫美容学会で講演
日本免疫美容学会の設立を記念して第1回学術会議が2014年9月30日、東京池袋のメトロポリタンホテルで開かれた。
パーマネント落ち込む <家計調査 2014年8月>
総務省は2014年9月30日、8月の家計支出(速報値)を発表した。5,6,7と回復基調にあったが、8月は一転、落ち込んだ。とくにパーマネントの下落幅が大きい。
« go back