ユキツバキエキスにメラニン抑制効果
日本メナード化粧品は、同社が独自開発したユキツバキエキスに表皮と真皮を隔てる基底膜を修復する効果を見出しているが、さらにシミ部位の基底膜を修復することでメラノサイトの活性化を抑制し、過剰なメラニン生成を抑える効果があることを発見した。
髙橋洋子さん(神奈川県/Hair spray)が金賞受賞
第19回 PEEK-A-BOO ウィッグデザインコンテスト
滝川は、商品カタログ「タキガワビューティギャラリー Vol.50・51」で募集した「第19回 PEEK-A-BOO ウィッグデザインコンテスト」の受賞作品を2025年2月発表した。
新ブランド「メゾンオルキデ」からオイルなど3アイテム b-ex
b-exは新ブランド「Maison Orchidée」(メゾンオルキデ)を導入し、ケアアイテム「ケアオイル」、「ティントオイル」と、スタイリングアイテム「グロスオイル」の全3アイテムを2025年4月28日より、全国取扱いサロンで発売開始する。プロフェッショナルユース製品。
ファイバープレックスからボンド ミルク
シュワルツコフ プロフェッショナル「ファイバープレックス」(ヘンケルジャパン)は、新ブランドメッセージ “強さは、自由だ。” を軸に2025年3月よりブランドビジュアルを刷新、また3月12日よりファイバーボンドテクノロジーを搭載したボンド ミルクを発売する。
「リファインバス」 ルベル ワンから
タカラベルモントの「LebeL(ルベル)」が展開する「LebeL ONE(ルベル ワン)」から、クリアな頭皮に整え、芯までの潤いとしなやかな強さがある髪に導く4STEPサロントリートメント“REFINE BATH(リファインバス)”が2025年4月18日発売される。
客が「リピート」「離脱」を決める瞬間
美容サロンにとって「リピート客」はありがたいし、「失客」は避けたい。一方、顧客はどの時点で「また行く」「もう行かない」を決めるのか?
“milbon”&「モノクロマティック シリーズ」からスタイリング剤3商品
ミルボンはグローバルヘアケアブランド“milbon”のMZ世代の様々な価値観に特化したブランド“milbon”&(ミルボン アンド)から、根元から軽やかに動き、計算されたラフなデザイン創りを叶える3つのスタイリング剤『フロース ブローアウト フォーム』『ベルベット テクスチャライジング クリーム』『パフ フィニッシング ペースト』を2025年3月8日、世界同時期に発売する。
3月~5月は「髪のうねり」を感じる季節
髪のうねりを感じている方は87%にのぼり、季節の変わり目(3月~5月)に「髪のうねり」を感じる人が多い。
紫外線暴露による皮膚老化の要因を解明
紫外線暴露による皮膚の老化現象要因のひとつが解明された。
リファロックシリーズ 累計出荷数300万本を突破
理美容室の店販品として人気のある美容ブランド『ReFa(リファ)』(MTG)のリファロックシリーズが、2025年1月末に、累計出荷数300万本を突破した、とMTGが2月28日発表した。
「ユメヲキザメ」をテーマに「BEAUTY IS ART 2025」
中野製薬は、「ユメヲキザメ」をテーマに「BEAUTY IS ART 2025」を2025年5月27日、東京ビッグサイト TFTホール500で開催する。
ゆらぎ肌はメンタルにも影響
季節の変わり目や環境の変化で、肌に乾燥や赤み、かゆみが起きる肌の状態を「ゆらぎ肌」という。肌のバリア機能が一時的に低下することでおきるらしい。
サロン店販品としての口紅
コロナ禍で激落ちした口紅の回復が著しい。購入意欲が高まる消費者ニーズは、サロン店販の追い風となるチャンスはあるのだろうか?
ビューティガレージ札幌ショールーム 移転し拡大リニューアル
ビューティガレージ札幌ショールームが2025年2月25日、移転し拡大リニューアルOPENした。
今期は2.95% 「美容消費係数」2024年10-12月期
ホットペッパービューティーアカデミー(リクルート)は2025年2月25日、総務省「家計調査」をもとに、同アカデミーが独自に算出した「美容消費係数」2024年10-12月期を発表。今期は2.95%で前四半期比-0.02ポイント、前年比-0.16ポイントだった。
« go back — keep looking »