猫背は見た目年齢が「+7歳」
Posted on | 3月 8, 2025 | No Comments
猫背は美しくない。スラッと伸びた立ち姿のほうがいい。猫背は見た目年齢が「+7歳」という調査結果が2025年3月7日発表された。
『ホットペッパービューティー』(リクルート)の調査。調査対象は、全国20歳~49歳男女1,000人。
見た目年齢が「+7歳」以外にも、印象やメンタルへの影響もあり、これらを「猫背損失」としている。
調査から、約7割の人が自身を猫背だと認識。猫背を気にしている人のうち85.9%の人が「1年以上気にしている」と回答した。
また、猫背の人の方が年齢が7歳上に見えるだけでなく、ネガティブな印象を持たれているなど、多くの点で「猫背損失」が存在する実態が明らかになった。
調査結果を受けて、神戸大学大学院科学技術イノベーション研究科 特命教授で一般社団法人 日本疲労学会理事長を務める渡辺 恭良教授は、「『猫背』姿勢の固定化は、あるレベルを超えると自己の対策のみでは簡単には元に戻らない。どの部分をどのように治療すれば良いのか、専門家の施術が必須の領域に陥ります」とコメントしている。
<トピックス>
【猫背の実態】
・70.1%が猫背だと指摘されたことがある、あるいは自覚があると回答。
さらに、猫背を気にしている人のうち85.9%が1年以上気にしている。
【猫背の影響】
・猫背の人は平均7歳上に見える!? 猫背は見た目の印象に大きな影響を与えることが判明。
・3人に2人が、気分が落ち込んでいる時に姿勢も悪くなると感じると回答。
・猫背はメンタルに影響している可能性も。
【猫背の改善】
・セルフケアで猫背が解決できなかった人は4割以上。悪化すると改善はより困難に。
猫背がひどい場合は、根本治療にはプロの施術が有効であるとの指摘がある。
タグ: ホットペッパービューティ, 猫背, 調査