BBシェービングマイスター事業など承認
全理連第167回臨時総会
全理連は2016年3月4日、第167回臨時評議員会・同総会を開き、平成28年度事業計画、同収支予算案を可決、承認した。
全国理容競技大会でレディスカット・パーマスタイル
来年、和歌山県で開催される第69回全国理容競技大会の競技種目が早くも決まった。レディスモデルの第2部門は昨年の局長通知を受けて、レディスカット・パーマスタイルが行われる。
遺伝子操作で白髪を阻止!?
英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに2016年3月1日、白髪化を促進させる遺伝子が発見された、と発表された。英ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ遺伝学研究所。将来、毛髪の白髪化を阻止する化粧品への応用も期待出来るという。
10人の新人講師が誕生 全理連中央講師
全理連中央講師に10人が新たに認定され、2016年3月3日開かれた全理連理事会で発表された。
電子カルテ「美歴」事業を子会社に パイプドビッツ
パイプドビッツは、理美容サロン向け電子カルテアプリ「美歴」事業を2016年3月1日付けで、新会社「株式会社美歴」に事業譲渡した。
美容総合サイトKiraria がリニューアル
美容ポータル&求人情報サイト「Kiraria」(運営・キラリア)が、美容業界就職サイト「Kiraria JOB」と美容サロンポータルサイト「Kiraria Beauty」を統合して、2016年3月1日リニューアルオープンした。
「ネイルカンファレンス イン 京都」 4月5日に
日本ネイリスト協会(JNA)は2016年4月5日、「ネイルカンファレンス イン 京都」を開催する。会場は「みやこめっせ」(京都市勧業館)。運営・JNA京都地区委員会。
続く、パーマネント離れ
パーマ離れに歯止めがかからない。総務省が2016年2月に発表した家計調査2015年(速報、「二人以上の世帯」)によると、料金(価格)は8261円と前年比204円上がったが、利用回数(数量)が0.545回と同0.049回減少し、支払う総額(金額)は1世帯当たり年間4500円と同288円減少した。
ベティジェルRから新色8色 プリアンファ
プリアンファが運営する、ジェルネイルショップ「PrePall」は2016年2月25日、ベティジェルRから新色8色を新発売したのを皮切りに、3月にプリジェル カラーEX9色[フェミニンシリーズ]、プリジェル マットコート、プリジェル カラーEX[フレンチホワイト]を新発売する。
理容は92%、美容は81%が個人経営
平成26年経済センサス基礎調査にみる理美容業
理美容業は小規模零細な個人経営が多く、理容業は92%、美容業は81%が個人経営だ。総務省の平成26年経済センサス基礎調査による。美容業は19%の法人経営店に半数近くの45%の従業者が働き、1店舗当たりの従業者数は6.34人になる。
2016年2月「理美容ニュース」レポート
2016年2月の「理美容ニュース」の月間訪問者数、閲覧ページ数のアクセス解析レポートです。
「オート ボーテ コール」3アイテムを発売
日本ロレアル プロフェッショナル プロダクツ事業本部は、カリタより年齢とともに気になるラインと肌にアプローチするボディー磨き「オート ボーテ コール」ラインを2016年4月1日新発売する。
星谷和秀さん(IZA代表)ら審査員が決まる
6月28日に開催される「第58回ガラ・ド・ラ・コワフュール」では、新種目「BA東京カップフリースタイルカット競技」(人体モデル)が行われるが、その審査員が決まり、2016年2月29日、主催するBA東京が発表した。星谷和秀(IZA代表)、松木宏紀(D.C.T.代表)、北原義紀(SORA代表)、鈴木光哉(Half moon代表)、木藤由二( Cura代表)の5氏。
理容、ヘアカットは前年を上回る
2015年の家計調査より
総務省が2016年2月に発表した家計調査2015年(速報、「二人以上の世帯」)によると、理容(理髪料)、ヘアカット(カット)の家計支出は前年より増えたが、パーマネントは大きく減った。