rejob_2022_03
Posted on | 3月 23, 2022 | No Comments
この投稿にタグはありません。
関連する投稿
- 関連する投稿はありません。
Comments
Comments are closed.
理美容ニュース検索
データ<資料/政府、日本公庫>
【理美容活動指数/2021年】
第3次産業活動指数より
<2022年4月20日>
品目/指数/前年比
理容業/100.6/+7.8
美容業/85.8/+1.7
3次産業/97.4/+1.4
2015年=100
‥‥‥‥‥‥‥‥
【美容系料金/2021年】
小売物価統計調査より
<2022年4月22日>
品目/料金(円)/(前年比)
理髪料/3,606(-2)
パーマネント代/8,335(+22)
カット代/3,624(+22)
ヘアカラーリング代/6,043(+22)
エステティック料金/11,900(-11)
・47都市の料金は、こちら
・品目詳細、料金算出は、こちら
‥‥‥‥‥‥‥‥
【消費者物価指数/2021年】
<2022年1月21日発表>
品目:指数(前年比)
総合:99.8(-0.2)
理髪料:100(0.0)
パーマネント代:100.1(+0.1)
カット代:100.3(+0.3)
ヘアカラーリング代:100.4(+0.4)
エステティック料金:100(0.0)
*2020年=100
‥‥‥‥‥‥‥‥
【美容品目の家計調査/2021年】
1世帯当り年間支払金額
<2022年2月7日発表>
品目:金額(前年比)
理容:5079円(+366)
パーマ:2709円(-82)
カット:6237円(+188)
その他:20426円(+1111)
*家計調査「二人以上の世帯」より
‥‥‥‥‥‥‥‥
【日本政策金融公庫・生衛融資】
<2022年8月1日発表>
融資の種類:利率
・無担保融資の基準金利:2.00~2.80%
・有担保融資の基準金利:1.06~2.45%
・新創業融資(無担保)の基準金利:2.31~3.10%
・生活衛生改善貸付(特利F):1.21%
*上記以外の利率はこちらから
業界データ
理美容ニュース 過去記事




















資料

「理美容ニュース」が掲載する記事は、
編集部取材記事のほか
公的機関(団体・法人)の公開情報、ニュースリリース(*)、一般報道などの情報によります。
(*)「理美容ニュース」は、共同通信PRワイヤーなど大手配信会社から情報の提供を受けています。

「理美容ニュース」をフォローすると、最新情報をリアルタイムで入手できます。 ……………………………………………
「理美容ニュース」を ……………………………………………

「理美容ニュース」QRコード
……………………………………………
最近掲載した記事 一覧
- 理容業就業者の平均年齢は58.43歳
- 女性ウケする髪型はツーブロックとセンターパート
- ウクライナから避難した美容師が講演
- 理容業が前月比+14.5と大幅上昇
- 美容業就業者 29歳以下は減少
- 八王子美髪店 芸妓組合が結髪伝承に一役
- 高機能換気設備等の導入を支援 環境省
- 【2022年8月版】美容・ヘルスケア業界の求人動向と年齢層別の求職者データを公開!
- 無料で美容サービス 貧困家庭の子どもに
- 高宮裕介生活衛生課長
- Amazonとアイスタイルが協業
- 髪色との相性がいいブラウン系が1位
- 3割の女性は白髪でも染めない
- 皮膚、人間のすべてを語る
- 髪結床は町の集会場
- 「ノルディックミラーS」取扱い開始 美通販
- サロンで始める訪問美容 営業ロープレ 公開中
- 外国人美容師監理実施機関を「監理実施機関」に決定 東京都
- 西洋理髪発祥の地 横浜市役所でパネル展示
- 3年ぶりにタキガワトレードフェア2022