「サロン見学.ONLINE」成果報酬型へ
オンラインサロン見学会サービス「サロン見学.ONLINE」を運営する株式会社リアルは、2021年度より完全成果報酬型へ移行すると、2021年1月4日発表した。
「2021年 美通販のお楽しみBOX」
プロ向け美容材料の通信販売サイト「美通販」は2021年1月4日より「2021年 美通販のお楽しみBOX」の販売を開始した。
ナンバースリー フォレストック・プロジェクトが始動
理美容業界向け頭髪化粧品メーカーのナンバースリーは2021年1月より、一般社団法人フォレストック協会が運営する「フォレストック認定制度」を活用した「ナンバースリー フォレストック・プロジェクト」を開始する、と2020年12月28日発表した。
サロンボード活用動画を公開中
客が「行きたい時間に予約ができず、サロンの予約ページから離脱してしまう割合」は76%ある、という。
スキンケアブランド「タカミ」を買収へ ロレアル
仏・ロレアルは、スキンケアブランド「タカミ」のライセンス製品を開発・販売している株式会社タカミ(東京都中央区)の買収に関する契約を締結した、と2020年12月23日発表した。
「シーンで選ぶスチーマー」キャンペーン
プロ向け美容材料の通信販売サイト「美通販」は「シーンで選ぶスチーマー」キャンペーンを2021年1月23日まで開催中。
「イノアカラー」にピンク登場
ロレアルプロフェッショナルは、オイルグロスカラー「イノアカラー」から2021年3月、新色を発売すると発表した。待望の「ピンク」に加え、すでに人気のシェード「ベージュ」、「モノトーン」からハイリフトラインが登場する。
ビューティーエクスペリエンスアプリをリリース
ビューティーエクスペリエンスは、2020年12月21日より同社のサービス・WEBコンテンツを集約した公式無料スマートフォンアプリ「ビューティーエクスペリエンスアプリ」をリリースする。
自家毛髪培養細胞による薄毛治療の臨床研究
資生堂再生医療開発室など
東京医科大学皮膚科、東邦大学医療センター、杏林大学医学部と資生堂再生医療開発室は、再生医療による新しい薄毛治療法の実現を目指し、すでに確立されている自家毛髪培養細胞による改善方法の安全性を確認するための臨床研究を開始する、と2020年12月10日発表した。
ヘアスタディの全株取得 マザーズ上場のAMN
東証マザーズ上場のアジャイルメディア・ネットワーク(以下、AMN)は、美容業界向け動画教育サービス「hairstudy」(ヘアスタディ)を展開するakubi社の全株を取得し子会社にした、と2020年12月18日発表した。
訪問理美容サービスの認知率は8割
要支援者・要介護者の訪問理美容サービスに対する認知率は年々増加し、認知率は80.4%。サービスに対しては85.0%が満足しているのがわかった。
「空気触媒」で理美容店の感染予防に
光触媒はよく知られているが、空気触媒という空気汚染除去システムがある。このシステムは光触媒と違い室内でも効果が期待できることから、withコロナの時代、理美容店はじめ美容系サロンの感染予防の防疫策として注目を集めている。
アリミノが写真展『#日常のdAnce.』
アリミノは、「ひとりひとりのリズムにあわせて。」をコンセプトに、20代男女をメインターゲットにした新スタイリングブランド「ダンスデザインチューナー」を2021年1月7日に発売するのを記念して、「『#日常のdAnce.』ダンスデザインチューナー×小林真梨子 写真展」を2020年12月18日~12月20日開催する。
「美容室(美容師)」テーマの短編小説を公募
ミルボンは、「美容室(美容師)」をテーマにした短編小説を公募する「MILBON AWARD」を2020年12月15日からスタートした。
予約しやすいリザービア、新予約画面で予約完了率が120%へ
美容サロン向け予約が増える予約システムを提供する株式会社リザービアは、ユーザー向けの新予約画面で予約完了率が120%に上がった、と2020年12月15日発表した。
« go back — keep looking »