ひも無しマスク「シールマスク」販売 ビューティガレージ
プロ向け美容商材EC最大手のビューティガレージは2021年2月1日より、理美容室などで使えるひも無しマスク「シールマスク」の販売を開始した。
耳周りの調髪に便利!「紐無しマスク」
中野竹治 福島県理容組合理事長が考案、製作
お客様がマスクをしたままでの調髪は、耳周りやもみあげ部の処理が難しい。とは言うものの、マスク無しでのカットに不安感を抱くお客様は少なくない。そんな悩みを解消しようと、福島県理容組合の中野竹治理事長(ヘアサロン・ワイルド経営)が、マスクをしたままで調髪ができるという「紐無しマスク」を作った。
理美容ニュース検索
データ<資料/政府、日本公庫>
【理美容活動指数/2021年】
第3次産業活動指数より
<2022年4月20日>
品目/指数/前年比
理容業/100.6/+7.8
美容業/85.8/+1.7
3次産業/97.4/+1.4
2015年=100
‥‥‥‥‥‥‥‥
【美容系料金/2021年】
小売物価統計調査より
<2022年4月22日>
品目/料金(円)/(前年比)
理髪料/3,606(-2)
パーマネント代/8,335(+22)
カット代/3,624(+22)
ヘアカラーリング代/6,043(+22)
エステティック料金/11,900(-11)
・47都市の料金は、こちら
・品目詳細、料金算出は、こちら
‥‥‥‥‥‥‥‥
【消費者物価指数/2022年】
<2023年1月20日発表>
品目:指数(前年比)
総合指数:102.3(+2.5)
理髪料:100.4(+0.4)
パーマネント代:100.5(+0.4)
カット代:101.0(+0.7)
ヘアカラーリング代:100.6(+0.2)
エステティック料金:102.5(+2.4)
*2020年=100
‥‥‥‥‥‥‥‥
【美容品目の家計調査/2021年】
1世帯当り年間支払金額
<2022年2月7日発表>
品目:金額(前年比)
理容:5079円(+366)
パーマ:2709円(-82)
カット:6237円(+188)
その他:20426円(+1111)
*家計調査「二人以上の世帯」より
‥‥‥‥‥‥‥‥
【日本政策金融公庫・生衛融資】
<2023年2月1日発表>
融資の種類:利率
・無担保融資の基準金利:2.03-3.15%
・有担保融資の基準金利:1.08-2.80%
・新創業融資(無担保)の基準金利:2.33-3.45%
・マル経融資(特利F):1.18%
*上記以外の利率は、こちらから
業界データ
理美容ニュース 過去記事























資料

「理美容ニュース」が掲載する記事は、
編集部取材記事のほか
公的機関(団体・法人)の公開情報、ニュースリリース(*)、一般報道などの情報によります。
(*)「理美容ニュース」は、共同通信PRワイヤーなど大手配信会社から情報の提供を受けています。

「理美容ニュース」をフォローすると、最新情報をリアルタイムで入手できます。 ……………………………………………
「理美容ニュース」を ……………………………………………

「理美容ニュース」QRコード
……………………………………………
最近掲載した記事 一覧
- スタートアップ企業の低毒性シャンプーが特許取得
- トータルビューティ基礎学科(3年制) 来春開講
- JNEC認定モデルハンド『STモデルハンド』発売へ
- LEDエクステ®施術専用ライトのサブスク開始
- 新塩基性カラー「edol yoyo(エドル ヨヨ)」 3月23日発売
- 愛知男子は見栄っ張り?
- 特利F 0.12%下がり1.18%に
- 男性の61%が理容店を利用
- 地毛ウィッグ取扱い美容室の募集開始 ナチュラル
- オンライン決済機能「スマート支払い」導入
- 山野学苑への2022年度私学助成金 不交付に
- 【2022年下半期版】美容・ヘルスケア業界の『求人動向と年齢別の求職者データ』を公開!
- 衛生行政報告と経済センサスのデータの違い
- 理容店でのセルフ脱毛 年度内にテキスト配布
- 値上げでサロン消費は変化する?
- 全理連中央講師の資格認定規定を改訂
- 第76回全国理容競技大会は愛媛県で
- 理美容店などの「屋内全面禁煙」は76.8%
- 高級ブランドを新たに創る
- 物価とは何か(渡辺努・著)