美容組合員数4万6610人に 2021年4月1日現在
Posted on | 6月 17, 2021 | No Comments
前年より1882人(-3.9%)減少
美容組合員の減少に歯止めがかからない。2021年4月1日現在の組合数は前年より1882人減少し、4万6610人になった。減少率は3.9%だった。
生衛業の組合の中では理容組合より3千人ほど多く最多だが、組織率では理容組合に及ばない。理容業は新規参入者が少なく高齢化し毎年減少しているが、美容業は高齢者が多いものの新規参入者数はそれを上回り増加傾向が続いているものの、組合加入率は減少を続けている。
各組合ごとでは、滋賀県(0)、鳥取県(+1)、福岡県(+86)の3組合を除き他の44組合は減少した。なお、福岡県組合は10年以上にわたり毎年増加している。
【2021年4月1日現在の組合数と前年比】
組合 : 組合員数 : 前年比
全 国 : 46,610 : -1,882
北海道 : 1,343 : -58
青 森 : 618 : -42
岩 手 : 771 : -20
宮 城 : 982 : -18
秋 田 : 703 : -86
山 形 : 681 : -47
福 嶋 : 896 : -51
茨 城 : 792 : -26
栃 木 : 484 : -33
群 馬 : 1,025 : -44
埼 玉 : 1,460 : -107
千 葉 : 2,155 : -150
東 京 : 3,871 : -118
神奈川 : 1,567 : -83
新 潟 : 1,010 : -40
富 山 : 595 : -36
石 川 : 737 : -41
福 井 : 423 : -36
山 梨 : 559 : -32
長 野 : 781 : -48
岐 阜 : 715 : -65
静 岡 : 1,227 : -103
愛 知 : 3,537 : -69
三 重 : 859 : -30
滋 賀 : 430 : 0
京 都 : 721 : -16
大 阪 : 1,700 : -45
兵 庫 : 1,040 : -110
奈 良 : 698 : -17
和歌山 : 239 : -1
鳥 取 : 317 : 1
島 根 : 403 : -21
岡 山 : 820 : -52
広 島 : 840 : -40
山 口 : 800 : -43
徳 島 : 988 : -5
香 川 : 761 : -10
愛 媛 : 563 : -18
高 知 : 589 : -11
福 岡 : 2,708 : 86
佐 賀 : 570 : -30
長 崎 : 629 : -38
熊 本 : 653 : -7
大 分 : 814 : -22
宮 崎 : 890 : -33
鹿児島 : 1,234 : -33
沖 縄 : 412 : -34
タグ: 全美連, 美容組合員数