美容師法
美容業の定義から美容師の資格制度と業務独占、美容所の規定などを定めた法律。昭和32年公布。
理(美)容師法施行令
理容師法、美容師法の規定に基き、国家試験受験手数料、登録免許手数料、理(美)容所外で行う業務などを定めた政令。
理(美)容師法施行規則
理容師法、美容師法の規定に基づき、免許及び登録、理(美)容師試験、理(美)容所、また消毒法などの細部を定めた省令。
理(美)容師養成施設指定規則
理容師法、美容師法の規定に基づき、理(美)容師養成施設指定を定めた規則。養成施設を開設する申請の内容や、昼夜間課程、通信課程の教科、教育内容、教員資格など細部について規定している。
理(美)容師法に基づく指定試験機関及び指定登録機関に関する省令
平成7年に改正(修学学年数の2年間など、平成10年施行)された理容師法および美容師法の規定に基づき、指定試験機関と指定登録機関に関する規定を定めた省令。試験実施に関する規定などが定められている。
指定試験機関として財団法人理容師美容師試験研修センターを定めた省令
理容師国家試験、美容師国家試験を行う指定試験機関として財団法人理容師美容師試験研修センターを定めた省令。
地方厚生局長への委任する権限を定めた省令
理容師法第十四条の三の規定により地方厚生局長及び地方厚生支局長に委任する権限を定める省令。政府の進める地方分権策の一環として、養成施設の認可監督などの権限が委任された。美容師法も同様。平成20年。
理(美)容師養成施設における中学校卒業者等に対する講習の基準等
政府が進めるセーフティネットの一環として、理美容業界に高校中退者の受入れをしやすくするために定めた基準。中卒者のための講習科目や授業時間数などが定められている。
理容業に関する標準営業約款
生活衛生関係営業の運営の適正化及び振興に関する法律にもとづき、理容業の役務の内容の表示の適正化と損害賠償の実施の確保等に関する事項を定めた約款。
理容業の振興指針
生活衛生関係営業の運営の適正化及び振興に関する法律にもとづき、理容業の振興を目指し、平成21年より5年間にわたる振興施策を策定。
生活衛生関係営業の運営の適正化及び振興に関する法律
全理連、全美連など生活衛生同業組合連合会に関する規定や、各県単位の生活衛生同業組合、振興指針及び振興計画、生活衛生営業指導センター、標準営業約款に関する規定を定めた法律。昭和32年交付。
美容の経営プラン
実践的なテーマで毎号、美容室の経営のあり方、増収策、増客策をテーマに掲げて高い評価を得ているのが、女性モード社発行の「美容の経営プラン」だ。
ヤマノホールディングス 子会社を清算
ヤマノホールディングス(ジャスダック上場、太田功社長)は1月20日開いた役員会で、子会社のヤマノ企業活性・支援投資事業有限責任組合を平成22 年3月31 日付で解散、清算することを決めた。
住田美容専門学校 「明美ちゃん基金」に寄付
住田美容専門学校(東京都渋谷区、住田知之校長)は1月19日、「明美ちゃん基金」に30万円を寄付した。
国際理容美容専門学校 2010賀詞交換会
国際理容美容専門学校(鈴木政信校長)は1月19日、東京・紀尾井町のホテルニューオータニで恒例の新春賀詞交換会を行った。主催・国際理容美容専門学校・後援会(大沼孝三会長)。
« go back — keep looking »