ヘアカラー料金 5800円割れ
<2018年12月の小売物価統計調査>
総務省は2019年1月18日、12月の小売物価統計調査を発表。ヘアカラー料金は5800円割れの5794円で、3か月続けて前月より下がった。
パーマネントウエーブ料金 8000円超え
<2018年11月の小売物価統計調査>
総務省は2018年12月21日、11月の小売物価統計調査を発表。理容料金とヘアカラー料金は前月比、前年同月比ともマイナスだった。
ヘアカラー 前月、前年同月ともマイナス
<2018年10月の小売物価統計調査>
総務省は2018年11月22日、10月の小売物価統計調査を発表。ヘアカラーは前月より4円下げ5802円に。前年同月比でもマイナス16円と低迷している。
理容、パーマは上昇するも前年同月比はマイナス
<2018年9月の小売物価統計調査>
総務省は2018年10月19日、9月の小売物価統計調査を発表。ヘアカット、ヘアカラーの全国47都市の平均料金は、前月と同じだった。
理容、パーマ、カラーは前年同月比マイナス
<2018年8月の小売物価統計調査>
総務省は2018年9月21日、8月の小売物価統計調査を発表。全国47都市の平均料金は、前年同月比で理容、パーマネント、ヘアカラーがマイナスだった。
ヘアカットは3,469円、前月比3円アップ
<2018年7月の小売物価統計調査>
総務省は2018年8月24日、7月の小売物価統計調査を発表。全国47都市の平均料金は、ヘアカットを除き、前月を下回った。
ヘアカットの平均料金は3644円
<2018年6月の小売物価統計調査>
総務省は2018年7月20日、6月の小売物価統計調査を発表。全国47都市の平均料金は、ヘアカラーを除き、前月を下回った。
パーマネントの平均料金は7,980円
<2018年5月の小売物価統計調査>
総務省は2018年6月22日、5月の小売物価統計調査を発表。全国47都市の平均料金は、理容3,462円、パーマネント7,980円、ヘアカット3,468円、ヘアカラー5,807円だった。
理容の平均料金は3462円 <2018年4月>
総務省は2018年5月18日、4月の小売物価統計調査を発表。全国47都市の平均料金は、理容3,462円、パーマネント7,974円、ヘアカット3,463円、ヘアカラー5,805円だった。
小売物価統計調査 美容系品目
総務省発表の小売物価統計調査に掲載された美容系品目、エステティック料金、理容(理髪料)、パーマネント料、ヘアカット料、ヘアカラー料の品目詳細です。
2018年3月のヘアカット料金は3460.5円
総務省は2018年4月20日、3月の小売物価統計調査を発表した。ヘアカットの平均料金は3460.5円で、前月比2円、前年同月比8円のマイナスだった。
2018年3月の理容料金は3464.4円
総務省は2018年4月20日、3月の小売物価統計調査を発表した。理容料金の平均料金は3464.4円で、前月比はマイナス0.6円、前年同月比はプラス4.1円だった。
2018年3月のヘアカラー料金は5813.5円
総務省は2018年4月20日、3月の小売物価統計調査を発表した。ヘアカラーの平均料金は5813.5円で、前月比-0.6、前年同月比-4.7円だった。
2018年3月のパーマネント料金は7954.6円
総務省は2018年4月20日、3月の小売物価統計調査を発表した。パーマネントウエーブの平均料金は7954.6円で、前月比-9円、前年同月比-49円だった。
2018年3月のエステティック料金は1万1471.9円
総務省は2018年4月20日、3月の小売物価統計調査を発表した。エステティックの平均料金は11471.9円で、前月比51円、前年同月比209円上昇した。
keep looking »