美容で人を元気にしたい
先月からひきつづき、フリーランス美容師のKOZUEさんのお話しです。
(先月のお話しは こちら)
今の充実をキャッチできるから、一生懸命な人を応援できる
和田美香さんがインタビューする「人生100年時代の美容キャリア」、お二人目は東京を拠点に活躍されているKOZUEさんです。
髪が切れればフリーランス美容師になれる時代
「人生100年時代の美容キャリア」3回目は前回に続いて高原卓玄さん。今回はフリーランス美容師のメリット、デメリット、迷ったときの相談などについてお伺いしました。
お金をいただいて、笑顔までいただける仕事
新シリーズ「人生100年時代の美容キャリア」2回目は前回に続いて高原卓玄さん。今回はフリーランス美容師の働き方やそのメリットなどをお伺いしました。
軽やかに美容の仕事をこなす 高原卓玄さん
新連載「人生100年時代の美容キャリア」のトップバッターは、高原卓玄様。
どうして高原様にトップバッターをお願いしたかというと、都内や地方でも美容のお仕事でワーケーションを軽やかにこなし、かつ、韓国でカットや講師活動もしておられるお姿が、とてもまぶしい、むしろねたましいぐらいに自由だからです。
「人生100年時代の美容キャリア」
新連載のご案内
働き方の多様化が美容業界でも進み、美容室独立開業、サロン就職・転職、という枠に収まらない働き方の選択をする美容師さんがたくさん活躍されています。この連載では、どんな風に新しい働き方を選ばれたのか、どんな風にいま歩まれているのか、生の声をお聞きしてお届けします。